• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年08月26日 イイね!

動噴で アミノ酸酵素液を散布します。

動噴で アミノ酸酵素液を散布します。お早う御座います。

時系列で天気図を貼り付けます。

まずは、今朝の9時です。

太平洋(小笠原)高気圧が 西日本まで張り出していることで、北日本以外は晴れる模様です。

12時間後には、停滞前線が消えて、大きな雨がなくなります。


明日の朝には、高気圧&低気圧が発達しています。


衛星写真では、山陰沖に雨雲が残っています。


雨雲レーダーでも、確認出来ます。


農業に関して、書き込みます。

1年ぶりに、動噴と300Lタンクを 軽トラに積み込みました。
すると タンクの中にカビがあり、水圧とデッキブラシ代わり品で洗い流す作業から 始めました。
300Lのタンクに 井戸水を給水するのに、20分ぐらい掛かり、その段階から取説とのにらめっこが始まりました。
昨年は、購入したばかりなので エンジンオイルの量などの確認もせずに 使用したので、今回はメンテナンスから 始めることになりました。
1.5時間程読みながら 各種操作を行い、軽トラを止める場所とかを確認して昨日の作業はここまで・・・。

動噴を使っての 農薬散布をされている方は多いと思いますが、自然物素材を使用しての、光合成を促進させる為に動噴を使っている方は 少ないと思います。
(近所の同級生は、酢を散布するのかとも 言っていました・・・)

光合成とは、植物が 二酸化炭素と水で炭水化物を作ることで、霧状噴霧を行うことで アミノ酸酵素液が遊離した状態(朝霧レベル)を作りだしてやると、葉の裏側から吸収し、窒素を与えた様な作用が働き、植物の生理・活性が高まります。
(農薬はその逆で、作物の成長を一時的に弱める)

今日は、釣り用の磯足袋を履いて 長袖&長ズボンの姿にて、田んぼの中を ホースを引っ張って歩きますが、使用するアミノ酸酵素液が 食品レベルで作られているので、マスクはしません。
(昨年、動噴でアミノ酸酵素液を散布していたら、散歩している方が、手で 口と鼻を覆っていたが、マスクをしていない当方は 匂いを感じなかった)

300Lのタンクで、2.5反に100L/反の溶液散布をしたら 50L程余るので、2本の柿の木と 1本の無花果に使い、どうしてもタンク底に残る20Lは、蓋つきバケツに移して、奥様の実家で育てている 3本の無花果に使いたいと考えています。

田んぼの中を歩くことで、田んぼの乾き具合も確認できるので、今後の水見に役立ちそうです。

生えてる ヒエも抜かないと!

それでは、またまた。









Posted at 2021/08/26 05:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「来月納車の軽トラに・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48725852/
何シテル?   10/23 05:48
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation