• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

籾種の乾燥など・・。

籾種の乾燥など・・。お早う御座います。

明日の朝の 予想天気図を貼り付けます。

今日からの4日間、北海道を除いて、雨はないみたいです。

気圧の差が少なく、風も少ないかな?

台風20号、急成長して955ヘクトパスカルに・・・。

進路は大きく東に逸れているみたいです。



農業に関して、書き込みます。

昨日は、微生物肥料の発酵上状態の確認、スナップエンドウの種まきと 育てている野菜への アクアリフト300LN、種籾の乾燥準備、籾撒き器の調査等を行った。

微生物肥料の発酵上状態の確認は ハウスに入る前から シートに付着している露で判りました。


温度計で確認したら 60度前後あり、休眠中の好気性微生物が 本来の中温醗酵に推移したことになります。


持ち込んだ、種籾を2袋に分けてから 天日干しを始めたが、自宅に持ち帰り、軒先でサツマイモの横で乾かすことにした。
(天気の急変で 籾種を濡らしたり、発酵中のハウス内は湿度が高い)


帰宅する前に、長年使った 籾撒き器の型番を確認しました。
(籾撒き量が、左右で異なり、手直しが酷い)


クボタのSR-K6で、農機具メーカー品かと 思いましたが、調べてみると 製造元は
啓文社さんで、国内の 全農機具メーカーさんにもOEM供給されていました。


とりあえず、近所にあるイセキさんへ伺い、現物を見せて頂き 希望の100g/箱が出来るかを調べて頂きました。
「均等に籾が出る保証がない」とのことで、改造が必要であると思い、とりあえず見積もりを届けて頂くことにした。
(アルミ製の回転シャフト・溝を、シリコンを半分ぐらい充填したら出来そうな気がするが・・・)

今日は、籾種1合の重量を 計測してみます。

それでは、またまた。
Posted at 2021/10/27 05:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「いろいろと・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48647211/
何シテル?   09/10 00:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 789
10 11 1213 14 1516
17 1819202122 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation