• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

テイラーの片付け、畝マスターの移動など。

テイラーの片付け、畝マスターの移動など。お早う御座います。

明日の朝の、予想天気図を貼り付けています。

発達した 前線をともなう移動性低気圧が通過することで、本日の午後から寒冷前線が高松を通過し、それなりの雨が降るみたいです。

気になるのが、北緯20度近くに見える低気圧です。(まさか、台風?)

この冬は、ラニーニャ現象で 寒いと聞いていただけに、驚いています。


農業に関して、書き込みます。

日曜日は、壊れたテイラーを軽トラに積み込み、鉄類無料引き取り所に行きました。


タイヤが付いていることで、2000円の支払いになり、残念!

その足で、叔父さん宅にある、畝マスターを引き取りに行きました。
(義弟が、ニンニクを栽培しようと頑張っていて、土掛けに必要でした)


昨年、叔父さんが春腐れで、余り収穫出来なかった場所で、同じ慣行農法を行うと、結果が見えている様に思いますが、義母と一緒に草を処分した後に、化学肥料を撒いて、土掛けを行っていました。

当方は、余り畑の面倒を見ていなかったので、日曜日から 畑の草抜きを開始しました。


昨日は、6時間程行い、1列が終わるかな?ぐらいに・・・。
(今日も、雨が降るまで 草抜きをしようと考えています)


玄米、あれから2回炊き込み、食べています。
御近所から頂いた、慣行農法で育てた 【おいで米】は、雑味を感じました。
特に、炊飯器で6時間放置したのは、硬くなっていて 食べにくかった。
無農薬専門店で、値段が高く販売される玄米には、それなりの理由があったんだ。
毎回、炊飯器で準備するのも大変なので、1合から2合に増やし&塩を少しいれて 仕掛けました。


焚きあがり後、少しおいてから2杯 食べました。


残りは、ラップに包んで、お結び状に成型し、冷凍庫にいれました。


昨夜は、小サイズを2ケ食べ、白米と比べ、粘りが少なく ラップから出すと パラパラと崩れた。
偶々、昼食は 牡蠣を使った炊き込みご飯だったので、色具合が良く似ていましたが、味も何となく、炊き込みご飯の味を薄くした様な感じで、塩味が甘さを引き出していたかも・・・。
粒の存在(噛みしめる回数)を気にしなければ、玄米を食べることに問題はありません。
白米に比べ消化が悪い?ことで、お腹が痛くなることもなく、腹持ちも良くなり、食べるお米の量が減ると思われた。(小腹が空かない)

暫く、続けてみようかな?

それでは、またまた。








Posted at 2021/11/30 04:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「キャリイ・買い替えの進展 http://cvw.jp/b/155532/48616491/
何シテル?   08/24 01:25
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 23 45 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation