• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

奥様の実家の トラクター・メンテナンスなど・・。

奥様の実家の トラクター・メンテナンスなど・・。今晩は、

明日の朝の 予想天気図を貼り付けています。

天気予報では、関東周辺に積雪があるとのことですが、その原因は 伊勢湾沖に発生する低気圧みたいです。

その後、発達して 西高東低の冬型の気圧配置になるみたいです。

日曜日は、高松も雨みたいで、久しぶりの雨で、早明浦ガムの貯水率が高まって欲しい!


農業に関して、書き込みます。
乳酸菌籾殻ぼかしを、碓氷(2月19日)の頃から仕込むことにで、籾殻をカントリーエレベターに頂きに行きました。




約40㎏/袋を5袋頂いたので、200㎏ぐらいは確保出来、奥様の実家の ハウス内に荷下ろししました。
(残りは、19日に6袋で240㎏ぐらいを確保する予定)

奥様の実家のトラクター、イセキのレスパ(いすゞの1500㏄エンジンを搭載)のギア・オイルの交換をしました。
5分ぐらいギアを入れて暖気運転をして、チェン・ケースのオイルを排出しました。
(チェーン・ケースには、義弟が購入していたギアオイルを1.2Lを注入)


その後、ロータリー孤を切り離して、ギヤケース内のオイルを抜き出しました。
(ギア・ケースには、義弟が購入していたギアオイルを2.2Lを注入)


我が家のトラクター(イセキのジアス)とは異なり、チェーンケース内が満タンまでギアオイルが入ることもなく、ギアオイルの総量は 3.4Lと使用量が約半分でした。(4L缶を2ケ購入させていたが、1ケ余った)

2月1日に奥様の実家に移動中で、FRPを破損したキャンピーのことなんですが・・・。
5日に牡蠣を買った車屋(ステップ・オート)さんに相談したところ、知り合いの方が格安に修理をしてくれるとの連絡があり、8日に持ち込みました。
(曲面を素人が修理をしたら、悲しむ結果になるらしく、作業経験がある方にたのんだ方が良いとのことでした)

序に、キャンピーの車検が近づいてきて、親切にも 購入先(岡モータース)から連絡が来ていました。
営業担当者と話して、走行距離が少ないことで 経費を安く仕上げるには、持ち込み車検を勧められました。

取り合えず、近所の車屋に車検書を持ち込んで、見積もりを取ったが、どうしよう!

時間はあるが、お金がないもので・・。

それでは、またまた。
Posted at 2022/02/09 19:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日(餅つき準備) http://cvw.jp/b/155532/48650029/
何シテル?   09/12 00:49
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 3 45
678 910 11 12
13141516 171819
2021 22232425 26
2728     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation