• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

被服肥料のプラスチック殻、流出対策など・・。

被服肥料のプラスチック殻、流出対策など・・。お早う御座います。

明日の朝9時の、予報天気図を貼り付けています。

今日から3日間、関東から東海地方は雨になるみたいです。

高気圧の縁に 雨雲があって、徐々に移動するのかな?

雨の少ない高松、来週の日曜日までは晴れる予想だが・・・。

桜の花が散り 葉桜になり、徐々に花びらを付けていた軸が 枝から落ちていました。


一方、暖地用のサクランボは しっかりと実を付けています。


自然界で、サクランボは 実生で子孫を残すが、桜は どの様に子孫を残すのか?


農業に関して、書き込みます。
先月アップした、お米の 腐敗実験 の その後を確認しました。




一般的に、【無機・肥料で育った作物の方が 腐敗が少ない】と考えられていますが、実際には【醗酵した有機・肥料で育った作物の方が 腐敗が少ない】ことになりました。
胡瓜などの 水分が多い野菜だと、直ぐに結果が出でて、有機JAS肥料とか動物糞で栽培した野菜→化学肥料で栽培した野菜→醗酵した有機・肥料で栽培した野菜→自然栽培の野菜 の順番に腐敗が少なくなります。

実験中の秋田小町、この先 酢になったら 本物なんだが・・・。

以前 新聞に記載された、被覆肥料のプラスチック殻の対策内容の資料が届いています。




問題点(化学物質は有害物質を吸着して、最終的に環境&健康を破壊する)を書かずに、目先の 水田からの流出防止だけを記載しています。
水田に被覆肥料のプラスチック殻が残ったら、有害物質が水田で蓄積され 稲はそれを吸収することになり、岸が低い田圃の場合は 台風でオーバーフローして 最終的に海まで流出する可能性も高い。
強制落水する場合は、自費で BBQの網とか玉葱根、園芸用支柱、園芸用の柵を準備するように書いてあるが、田圃の枚数が多い農家には 結構な負担になり、確実に実行させたいのであれば、JAが必要数を準備する必要があると思われるが、現時点では 法的拘束力がなく、周知のレベルなんだろうな~。

最後の項目で、《製造メーカー・全農による共同研究・開発について》の記載があります。
・環境にも配慮するために・・・、←食べる人の健康は 配慮しないのか?
・光や微生物の働きにより土壌中に崩壊・分解しやすくなる様に・・・、←目で確認出来ないサイズまでのこと?

何も知らずに使用してきた化学物質(化学肥料、除草剤、ジャンボタニシの駆除剤、防虫剤、防菌剤)が、環境と健康に害をもたらしていることを、少しは認めてはどうかな?

化学物質を一切使用しない栽培に切り替えても、田圃にはこれまでの有害物質の蓄積があり、それを無くするには 相当の時間と経費が掛かる現実があります。

一人の エコファーマーの主張

それでは、またまた。
Posted at 2022/04/17 04:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日。 http://cvw.jp/b/155532/48645807/
何シテル?   09/09 01:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 1819 20 21 2223
24 2526 27 2829 30

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation