• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

苗の成長状況など・・・。

苗の成長状況など・・・。お早う御座います。

明日の朝9時の、予想天気図です。

南下した停滞前線が立ち切れ、大陸から前線をともなう移動性低気圧が 西日本に近づいてきます。

高松も、昼から小雨となり 日付が変わる頃には、本降りとなるようです。
(暫く、野菜の水遣りも省ける)

昨日から、四国の水瓶:早明浦ダムは 2次の取水制限に入っていて、四国は水不足気味なので、少しは解消できるかも?


農業に関して、書き込みます。

6月2日に宅急便で、アクアリフトが届きました。


300g/反の使用量で、7反分の稲作に 2.1㎏使用します。
購入済みの 1㎏分の残りと合わせて、約1.2㎏が残るが、家庭菜園の土壌改善とか ぼかしの発酵に使用する予定です。
これで、硫化物が無くなくなり、いもち病が押さえられたら良いのだが・・・。

家庭菜園で育てている野菜の水遣りの前後で、苗の成長を確認しました。
5月5日に籾撒きした苗(ハツシモ)は、4.5葉で 背丈は19㎝程度に育っていました。


5月10日に籾撒きした苗(ハツシモ)は、4葉で 背丈は17㎝程度に育っていました。


今まで写真をアップしていなかった、秋田小町は成育が遅く、3.5葉で12㎝程度に育っていました。


通常、早生品種の方が 成長が早いのですが、購入時に入った資料から想定すると、熱湯消毒が原因みたいだが、ハツシモの籾撒き量(80g/箱)より多めの100g/箱も影響しているかも?

気になっている、根張りに関してですが、此方の頁によると、「まともに田植えができなくなりますので、気をつけてください。穴が大きい苗箱を使う場合は、苗箱の底に敷きシートを敷きます」と書かれています。
プールで育った苗は、苗箱の底から根が伸び出しています。


苗箱の底・外側がフラットであれば、スクレーバー等で 根を切り取ることが可能なんですが、補強が入っていることで 苗箱の内側から根を切っています。


当方の様に 苗代田での育苗をしたら、根は土の中へ伸びるので、ワイヤーでの根切りが可能で、無駄に苗箱内で絡まる根が少なく、田植え機で植え付け時に 根を切る確率を減らすことが可能になる。
ただ、苗箱内で 根のまわりが少なすぎると、田植機での移植が出来なくなるが、写真を見る限り 大丈夫ではないかと思われる。

6月2日と3日に、少し草が生えだした 田圃の岸際の仕上げで、ロータリ孤で最外周を1周し、昨日は 溝刺しをセットして 田圃の中に溝を付けた。


今日は、連結部の仕上げを 手で行う予定です。
気温も低そうなので、昼過ぎまでには終わらせよう。

来年は、耕運機で溝を刺して、手直しを省こう!

それでは、またまた。

Posted at 2022/06/05 01:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「稲刈り前の、現状・見直し http://cvw.jp/b/155532/48687608/
何シテル?   10/01 03:15
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
5 6 7 8 9 1011
1213 1415161718
19 20 2122 23 2425
26 272829 30  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation