• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

自然農法の 勉強など(4)・・・。

自然農法の 勉強など(4)・・・。お早う御座います。

今夕 9時の予想天気図です。

北海道の南部、青森、秋田に警報が出ています。

昔は、台風が上陸する時ぐらいしか 警報は出なかったような・・・。

衛星画像では、日本列島に沿う様に 水蒸気群が近づいていて、東北の日本海側に長雨をもたらす。


影響はないと思うが、台風7号が発生していました。


今年、我が家の敷地に 足長蜂が4ケの巣を作り、どれも位置が高かったので、秋の台風が怖い・・・。


農業に関して、書き込みます。
昨日は、15時を過ぎてから田圃に水を入れることにしました。
(我が家は、自治会の中で 一番水が入り易いので、下流域の田圃を確認して最後に・・)
水路・底には、アオサの様な水草が へばり付いているのですが、自分の田圃に入らない様には対策しているが、自分の田圃 横の水路は無関心です。
困ったもんだ!

深夜に目が覚めたので、こちらの頁 を 見ていました。
(入り方は、関連URLのトップ頁→秀明自然農法チャンネル→【そだてる】→秀明自然農法と大地の再生)
-------------------------------------------------------------------------------
 杜の園芸代表の矢野智徳氏が「秀明自然農法と大地の再生」と題して、平成29年2月6日SNN生産者交流会で講演された動画です。氏が提唱する「木々の声を聴き、風を読み、大地の呼吸を感じる」農地の環境整備手法を学びましょう。
-------------------------------------------------------------------------------
農水省は、水田を基盤整備して高効率することには成功したが、畑は失敗した様です。
土木工事を行う業者は、畑のことを知らなく、水が溜まる様に 水田と同じく水平に仕上げて、岸を作った。
傾斜があれば 自然に水が流れて、山間地の段々畑であれば 同じ高さで畝を作り、水が溜まらないので降った雨だけでも作物は育つのに・・・。
お米は収入が少ないと考えて、稲作から畑作に切り替えようとしても、長年ロータリー孤で耕耘した田圃には、耕盤層(硬板層の方が当てはまる)があり、そのあたりに肥毒があり、土壌の改善に何年もかかる。
水田を畑に切り替える技術が無ければ、収入を得ることは出来ない。

稲作を 楽しもう~

それでは、またまた。
Posted at 2022/08/10 05:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日(来年の稲作 準備)など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48651447/
何シテル?   09/13 01:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23 45 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 1617 1819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation