• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年08月26日 イイね!

完熟・有機肥料に関して・・・。

完熟・有機肥料に関して・・・。こんにちは、

明朝 9時の、予想天気図です。

道東、北日本、北陸、名古屋が雨みたいです。

高松は、4日程 雨が降っていなく、畑も少し乾きだしました。

現在、西南地方、千葉周辺に水蒸気群が掛かって、大雨みたいです。


稲作で、ロータリー孤で浅く耕して 化学肥料を使うと、土の中に二酸化炭素が溜まらないみたい・・・。


農業に関して、書き込みます。
本日も 奥様実家・畑に出掛けて、種撒きしたところに 水遣りとか、肥料やりとかしました。
本来なら、此方の画像 の様に、雨が降るまで放置しても良かったのですが・・・。
畑には、ホースを引いているのですが、発芽して苗が大きくなるまでは、ジョロで優しく水を与えなくてはならなく、月末の雨までは待てなかった。
実は、昨日の種蒔きと 種芋植え付け後に、スペシャル肥料を散布しました。

まずは、我が家のお米を精米した時に発生する 米糠です。
(化学肥料や農薬成分が かなり減少している米糠)


蝙蝠の糞を発酵させたものです。




この2種類と アクアリフトを 蓋つきバケツン内で攪拌して、微生物+微生物の餌+完熟肥料のセットとして、薄く散布していました。

ジャガイモは、発芽までに約1ケ月掛かるので、肥料ではなく、高温からの保護&保湿を考えて、凹んだ種芋の上に 籾殻を被せ、少量の米糠を撒いて、ジョロで水遣りすることで、風で飛ばない様にしました。




芽が出たら、周辺にある醗酵した草を茎の周辺に置いて、肥料にしようかと・・・。

本業? の稲作に関しては、9月25日前後に予定している 秋田小町の稲刈りに対して、月末から 数日間の雨予想なので、本日 落水することにしました。
(中干をしていなく 土が トロトロ状態なので・・・)


自然農法家から 分けて頂いた 晩稲品種の ハツシモは、走り穂が出ていました。


多分、慣行農法で 晩稲品種の ハツシモを栽培したら、こんなバラつきもなく、収穫量も多いと思われるが、何の魅力も感じない・・・。

量ではなく、質で勝負!

それでは、またまた。
Posted at 2022/08/26 16:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「キャリイの籾殻運搬対応 http://cvw.jp/b/155532/48685982/
何シテル?   09/30 01:17
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23 45 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 1617 1819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation