• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

自然栽培・土作りを 整理。

自然栽培・土作りを 整理。お早う御座います。

今夕9時の、予想天気図です。

多分、その勢力は 970ヘクトパスカル以下まで 勢力を落としていると思います。

北緯30度を超えたあたりから、台風の目がみえなくなり、早めに勢力を落とすと考えていましたが、九州は相当な被害が出る可能性があり、ブログはアップしなかった。

風の影響、この時点からは 余り増えないと思うが、雨の影響は 全国的に暫く続く。


台風の予想進路は、正確だな!


早明浦ダムの貯水率も、夜が明けるまでに 100%となります。


農業に関して、書き込みます。
台風14号の接近で、自宅と 奥様の実家で対応をしたら 時間が取れたので、来年の稲作で最重要な【土作り】をどのようにして取り組むか?を 元田農園さん を参考に検討し 12節気と合わせて 整理をしました。


1回目のフレールモア作業
 ・大雪(12/7)~冬至(12/22) 地面ギリギリの高さで フレールモアで、
  生えた草と 稲刈り時に細断した稲藁を粉砕し、藁を柔らかくする。

2回目のフレールモア作業
 ・大寒(1/20) ~立春(2/4) 地面を少し削る(1㎝)高さを フレールモアで、
  生えた草と 稲刈り時に細断した稲藁を粉砕し、藁を柔らかくする。

3回目のフレールモア作業
 ・清明(4/5) 地面をもう少し削る(2㎝)高さを フレールモアで、生えた草の    
  生長点以上と 稲株の地下部茎まで削り取り、稲株の根は残す。
  (カタログでは、粉砕出来る範囲が 地上0~12㎝のカットだが・・・)
 

ディスクロータリでの天地返しと乾土効果
 ・穀雨(4/20)  地面を10cm程度の深さを 稲の根と土とばらけない様に
  ディスクロータリーを使って ブロックになる様に天地返しを行い、
  10cm以下の 稲の根を残す。
  

プラソイラーで、縦&横の2方向をトラクターの車輪幅で 井状に深耕をして 代掻きまでの時間に 土壌の下層部に水と空気の流れを作る。

代掻きまでに 草が生えたら、リータリ弧で 浅く&荒く 簡単に均し、代掻きも 浅く&荒く 簡単に済ませる。

スッキリ!

それでは、またまた。
Posted at 2022/09/19 03:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「苗箱の移動など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48644179/
何シテル?   09/08 04:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation