• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

物々交換など・・・。

物々交換など・・・。お早う御座います。

今夕9時の 予想天気図です。

現在 警報が出ているところはなく、北九州から東北にかけて雲が広がり、北陸・近畿から東海では、午前中に雨が降るらしい。

台風17号は 日本列島の東側に進み、次なる台風になりそうな 熱帯低気圧が北上しています。


海水温も少し下がったので、勢力は高くはならないと思われる。


農業に関して、書き込みます。
勤めていた会社の方から 栗を頂き、お返しに 新米・秋田小町をギャバ精米した3合を準備していました。
その後、みん友の wpmさん宅にお邪魔して、 持ち込んだ 〇袋の 秋田小町・玄米を 色彩選別機に通して貰った。
(色彩選別機を購入すると 300万円程の経費が掛かるので、当分購入することは無いだろう)


色彩選別機は 通電してから使用するまでに 余熱が必要みたいで、空いた時間に 今年のJA引き取り価格とか、作業依頼数の変化などを話した。
当方が 郵便局内での無人販売を開始することに対しても、アドバイスを頂いた。
玄米を食べる 健康志向の方への販売は、小分けして 値段を高く設定する方が良いらしい。
玄米の小分け販売も、考えないと・・。

お米の営業をした方から、お米が欲しいとの連絡があり、3軒ほど配達してから帰宅し、栗をむくことになった。
頂いた栗を 体重計に載せたら、2.6㎏もあった。


無作為に10ケの栗を 電子ばかりに置いたら260gだった。


100ケの栗を剥く作業となり、専用の道具を準備しました。


2時間ぐらいしたら飽きて、残った栗を体重計に載せると1.6㎏まで減り、約4割が終わったことが判り、作業を止めて 気分転換に 玉葱の発芽状態を確認してきました。


まばらな発芽ですが、そのうちに揃うと思われる。

丈夫な苗を育てるのに必要なのは、肥料ではなく 綺麗な水(雨水が一番良い)だが、暫く降らないみたいです。

楽しみだな!

それでは、またまた。
Posted at 2022/09/28 05:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「草刈り機 http://cvw.jp/b/155532/48655675/
何シテル?   09/15 01:34
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation