• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

雀対策を考える。

雀対策を考える。お早う御座います。

今夕9時の 予想天気図です。

現在 警報が出ているところはなく、10月3日までは 快晴の日が続く様です。

昨日は 北海道の全域だけでしたが、今日は 青森 秋田 新潟まで 濃霧注意報が出ていて、秋が足早に近づいてきています。

衛星画像では、台風18号の目が確認出来ませんでした。


その予想進路です。


北緯20度辺りには、台風になる様な水蒸気が確認出来ませんでした。


農業に関して、書き込みます。
昨日の午前中は、奥様の実家で 栗の皮むき 出来上がった燻炭を 苗代田に移動 草取りをして、帰宅後は 散歩などをして 体を休めました。

気分転換で散歩をしていると、10月8日ぐらいに稲刈りをする予定で、田圃の水を落としているところが多かったです。

雀が稲の茎を折る本数が 、他の田圃より 我が家の田圃が極端に多いことに気付きました。
早生:秋田小町の場合は 近所に早生を作っていないことで 半分諦めていましたが、晩稲のハツシモが写真の様に・・・。


気になって 田圃をパトロールしたら、100羽以上が稲を食べていて、手を叩いて脅かしても、近所の屋根とか 庭木 に移動するだけで、人気がなくなるとまた食べに来ていました。

適当な画僧があったので貼り付けます。

我が家のお米、安全&安心&美味しいとコマーシャルしていますが、人より先に雀が その価値を理解しています。

丹精込めて作ったお米を 人より先に雀に食べられるのが辛くて、対策を検討する為にネットで調べると、該当品が2種類がありました。




雀より大きい鳥が天敵になると思うが、風がないとその効果が無く、春の麦畑には有効だが 今の時期は今一つ。
一方 人型の風船は、風が無くても雀にアピールすることが出来、此方を選ぶことにしました。

アマゾンで購入しました。

それでは、またまた。
 
Posted at 2022/09/30 04:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日。 http://cvw.jp/b/155532/48645807/
何シテル?   09/09 01:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation