• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

価値観?

価値観?お早う御座います。

今夕9時の 予想天気図です。

現在 警報が出ているエリアはありませんが、大雨とか雷の注意報が 各地に出ています。

雨の少ない香川では その実感がないが、日本海側では 洗濯物を干すのも 大変な時期があるのでしょう。

今日までは、東北の日本海側には、雨が降るとか 風が強まることがあるでしょう。

明日からは、台風は 発生しなく、大陸からの高気圧が来ることで、秋晴れが続く。


香川で稲作を行うには、台風だけが怖く、これはどうしようもないことです。


農業に関して、書き込みます
昨日は、義息子&11歳と9歳の孫が 籾摺りを手伝ってくれ、希望よりは少なく&予想より多い収穫量になり、商品となる21袋の玄米を 先行予約して貰った方のお宅に納品し、21万円の現金収入を確保し、今日大事なお金を 郵便局に預けることにしています。

無駄な保管場所 無駄な設備 無駄な商品の移動、無駄な人件費など、企業努力で省いています。
(家族には、自分が食べる分だけの 手助けをして欲しいと言っていて、孫には小遣いを渡して 農業の魅力とお金の大切さを伝え、義息子には 次の代を任せれる様に、大切なことを 小出しで伝えています)

昨日 ブログで書き込んだ台車は、この様ににして使いました。


玄米の入った米袋を2列で積み上げて、2段目以上をプラドの荷室に移動することで、当方の腰が守られます。かといって 義息子に4段目を積み上げさせると可哀そうなので、常に台車に乗っている玄米数が 2~6ケになる様に、孫にも台車を移動させて、積み込みは当方が行いました。

納品時には、プラドの助手席に一人だけ乗せて出発し、当方がお米を運搬して、孫には領収書と現金の交換作業をさせました。
(商品と現金の交換現場を 孫に見せることで、商売が出来る様な孫になることを期待していて、11月13日に 地元の文化祭で 当方が作ったお米を販売する時にも、小遣いを渡して、テントの下で一緒に販売する予定にしています)

居心地が良い環境を作ると、大切な生命を 守ることが出来ます。


話は ころっと変わります。

昨日、ホームセンターと100均に行き、買ってきた商品が此方です。
(必要な物が 全て揃わなかったが、待てば入手出来る様に 100均に依頼しました)


左のコピー紙は、手持ちのA4用紙がなくなったので、補充用に準備しました。
中央の A4書類ケースは、購入した農機具の取り扱い説明書を 整理する為に準備しました。
右の潤滑スプレーは、購入した 農機具 電動&エンジン付きの機械(車を含む)等のメンテナンス用に購入しました。

お店には、同じサイズで 値段と性能が異なる商品が 集まって販売されていて、どれを選ぶかの楽しみもあります。

コピー紙はホームセンターと100均で販売されていますが、文章を作る機会が増えているので、500枚ぐらいの単位で購入した方がお得と考えました。
(現在、その半分を透明なA4書類ケースに入れて、そのケースの下に残りを置いています)

潤滑スプレーは、ホームセンターで並んで置いてありました。


値段で選ぶと 左側の商品となり、当方も嘗ては値段で選んでいました。
性能で選ぶと 右側の商品となり、プロでもないので そこまでは必要が無いと考えました。(コスパを考えて真ん中の商品を購入しました)
関心したのは その表示なんです。
最安値品には 黄色と緑色が無く、中央と右側の商品には 黄色の 注意喚起の表示があり、値段の高い右側の商品には、緑色の 安心に関するの表示あることなんです。
選ぶのは消費者であり、価値が判る様に シリーズ展開をした表示になっています。

帰宅して、農機具入れに向かい、メンテナンス用のスプレーを並べた。
(以前購入していたのは、サイズが大きくて お得感を意識させています)


その時点で、3種類のスプレー缶が農機具入れにあり、残り僅かになったスプレー缶以外を 農機具入れで確保している置き場に戻し、右側のスプレー缶を自宅に持ち帰り、使えないぐらいに減った2ケのスプレー缶を廃棄して、その場所に置いた。

使えない物を捨てて、使える物が直ぐに取り出せる様にしたかった。

100均で購入した書類ケースは、厚さが異なるのに、同じ値段で販売していました。


値段が同じであれば、収納できる量が多い方より 使い勝手が良いと思われる、収納量が少ない方を2ケ購入しました。
これで、ヰセキ農機品と その他メーカー品の 取り扱い説明書が分類できます。

最後に、購入出来なかった Á4サイズのラミネートに関して、書き込みます。
手元には 色んな資料があり、人に見せる為には その資料が 損傷&劣化しない様に包装する必要があります。
我が家には ラミネーターがあり、ラミネートを手軽な100均で購入したいのですが、一番近いダイソーには ラミネーターが要らないタイプしか置いていなく、店員に 早々に使用する予定の 税込み550円分を取り寄せれないか?を問い合わせました。
店員は、ダイソーのネットで在庫切れを確認し、注文5ケを入力してから、届いたら連絡しますと言ってくれましたが、時間に余裕があることで、ちょくちょく覗きにきていることを伝えて、個人情報を守りました。

公の機関は 個人情報を大切に取り扱っていることを、思い出して下さい。

そうしないと、あなたの大切なお金が 無くなります。

印鑑が要らない時代に移行し、ますます危険が迫っています。

当方は 昔からの方法を優先して、今後も 現金主義で暮らします。

便利な所に 落とし穴があることを 知っているからです。

人間が携わることで、問題が発生します。

それでは、またまた。













Posted at 2022/10/24 07:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「いろいろと・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48647211/
何シテル?   09/10 00:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation