• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

娘夫婦の 巣立ち。

娘夫婦の 巣立ち。今晩は、

大切なことに関して、書き込みます

昨日の朝から、娘夫婦が引っ越しの準備に掛かりました。
本日から 引っ越し先で宿泊する様で、明日は片付けにくるらしい・・・。

先程、娘が ニコニコしながら、話しかけてきました。

奥様は、11月2日に実家に帰り、今度は娘夫婦が3人の孫を連れて、巣立ちました。

結果、敷地150坪&延床面積250㎡で、一人で暮らすことになりました。(笑)

家族の夫々が 大切にしていることの ベクトルが合わないことが原因で、無理が発生していたのだと思いますし、これを、不幸だとは思いませんし、少し距離を置いて暮らし、自由に考えてみることも大切だと思います。

少なくとも 現状からの逃亡ではなく、時期が来たら燕の様に戻ってきます。


それが、早いか?/遅いか?は、誰にも判りませんが・・・。

2~3年は、好きなように出来るかな?

それでは、またまた。




Posted at 2022/12/17 18:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味
2022年12月17日 イイね!

来年の稲作を開始②

来年の稲作を開始②お早う御座います。

現在、警報が出ているエリアはありません。

西南諸島に出ている注意報が、今後警報に切り替わる情報がありました。

阿蘇山には雪の注意報が出ていました。

大陸から、雪雲と 雨雲が 続く。


熊は冬眠に入った様ですが、人は 食べて 活動する。


大切なものに関して、書き込みます
昨日は、2枚で2.5反の田圃で トラクターに連結したフレームモアを使って、コンバインで切り落とした藁と 地表に残った株を 細断しました。

フレームモアの内側にへばり付く 泥と藁が練られてたものを、作業前に高圧洗浄機で流し落としてから 作業を開始し、作業が終わった田圃毎に タイヤに着いた泥と フレームモア内側の汚れを落としながらの作業となり、意外に時間が掛かった。

15時頃に、農機具入れ軒先にトラクターを停車させて、二日間の汚れを落として 農機具入れに戻した。
洗車前。






燃費の確認をしたら、満タン法で 約21Lの給油となり、3L/反になりました。
良いのか?/悪いのか?の比較が出来ませんが・・・。

自然農法では、草とか落ち葉を使って 土を裸にしないことが重要で、広い面積の田圃の場合にはフレームモアでないとそれを実現できなかったのです。
(自然栽培の場合は、其処までのレベルまでの制約がなく、春耕まで放置となる)

土を乾かさなく温める→稲株の根に棲みつく微生物を守る

それでは、またまた。

Posted at 2022/12/17 03:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味

プロフィール

「苗箱の移動など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48644179/
何シテル?   09/08 04:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     1 23
4 5 6 7 89 10
11 12 13 1415 16 17
1819 20 2122 2324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation