• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

みどり認定授与後の 1分間スピーチ

みどり認定授与後の 1分間スピーチお早う御座います。

・昨日は、玄関までのアプローチで シダ類が霜焼けで枯れていたのを取り除き、門の外に植えてある 山案山子を剪定し、枝垂れ紅葉の枯れ枝を取り除き、自宅横の田圃・岸で枯れている ユリの原種・枯茎を抜き取ったりして過ごしました。

・17日に 県庁でみどり認定書を授与後に、該当の14名には 約1分のスピーチが依頼されていて、文面を先ほどから考えています。

スピーチ内容
----------------------------------------------------------------------------
 高松市 香川町 浅野で、肥料と農薬を使わない 自然農法での 稲作を開始して今年で3年目です。
 昨年から 稲作以外に、家庭菜園での畑作、果樹、日本蜜蜂の養蜂、椎茸の原木栽培を開始しています。
 自宅の近くには 介護施設の渡しの里があり、今回認定されることもあり、自然農法発信地の看板を作って、農機具入れに 取り付けました。
 ここにお集まりの皆様は、慣行農法が自然破壊とか健康破壊に向かっていることに気づいて 頑張って居られるので、共に手を取って 次世代が困らないような活動を、一緒に進めていけたら幸いです。
----------------------------------------------------------------------------
 こんな感じで、良いかな?

・家庭菜園2年目で、早く 何でも育つ 畑に仕上げたく感じていたので、島の自然農園・山岡さんの動画参考になったので、関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   【自然農】自然農初期の手のかし方について元研修生と話し合いました 
    2025年3月9日【natural farming】
      です。

高畝、排水、草マルチなどがポイントなんだ~!
Posted at 2025/03/14 01:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日ながら・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48572664/
何シテル?   07/31 03:21
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
23 4 56 78
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation