• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

お米の生産基盤・強化など・・・。

お米の生産基盤・強化など・・・。お早う御座います。

・昨日は、朝から日差しがあり、敷地内に集めていた 剪定で発生していた枝葉等を畑に移動して、風で飛ばない様に 昨年伐採して椎茸菌を植えなかった細めのクヌギを重しに置いたり、稲の苗場とその周辺に生えている ギシギシを抜き取り、駐車場としてお借りしている空き地跡の草刈りとか、庭木の一部を剪定したりして過ごしました。

・農作業の合間に、相撲と国会中継を見ていますが、野党からの突っ込みに、たじたじ気味な自民党が目立っていますが、お米が足りないことで 国民が困っていることに関しては何回も質疑されていて、昨日 漸く 江藤農水大臣が、方針転換を発表しました。

 その内容は、【2030年のコメの輸出を現状の約8倍へ大幅に引き上げる方針】で、輸出量を30年に24年実績(4万6000トン)の約8倍となる35万トンへ引き上げて、国内で不足が発生する場合は、輸出量で調整する内容でした。

 昨年の 生産量が700万トンで 輸出量が0.65%の4.6万トンで アメリカからの輸入量が70万トン以上に対して、5年後に 5%の35万トンが加算されても 半分強制的に購入させられている カリフォルニア米の半分までで、多分 お米がJA集まらないことが原因で、データーに反映されていない部分が多いと思われる。

 1969年に自主流通米制度が発足し、1995年に名称を自由米に変更して30年が経過し、小規模の稲作農家は 横柄な態度のJAにはお米を出荷せずに、直販とか買い取り業者への持ち込みが増えています。

 因みに、当方は この15年間、JAには1袋も出荷していなく、ご近所さんも 等級を付けて貰う為に 片手位の袋数しか出さなかったり、等級判定のない買い取り業者に持ち込んだり、昨年は 買い取り業者が訪ねてきて その場で現金支払いが行われていたり、農家でない方が 稲作をしていたりで、数値管理が出来るはずがないと思われる。

・農水省が出した方針を、関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
    米騒動受け〝ようやく〟方針転換 輸出大幅拡大でコメ不足解消狙うも
際立つ「後手後手」感
です。
相撲を見ている方が、気分転換になる。
Posted at 2025/03/15 01:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「簡易トイレの準備など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48626288/
何シテル?   08/30 00:59
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
23 4 56 78
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation