• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年04月19日 イイね!

消費税が半分(5%)になると・・・。

消費税が半分(5%)になると・・・。お早う御座います。

・消費税10%が どれだけ 生活に支障があるのか?を調べることにしました。

 販売価格:1000万円の 高級国産車の場合だと、生産→加工(流通)→販売で 3段階の消費税が発生し、1.1×1.1×1.1=1.331となり、33.1%も値段が高くなっていて 331万円が消費税になります。

 これが、消費税が5%になると 1.05×1.05×1.05=1.156となり、15.6%になる156万円が消費税になります。

 33.1%ー15.6%=17.5%の差が大きく影響し、販売価格:1000万円の 高級国産車の場合は、175万円安く購入出来ることになります。

 経団連に参加している 輸出業者には、還付金である輸出戻し税(輸出補助金)は、半額以下になり 無駄な国税が低減されることになる。

 輸入品に関しても、生産が海外の場合が多くて、販売価格:1000万円の 高級海外車の場合を正規代理店で購入した場合だと、加工(流通)→販売で2段階の消費税が発生し、1.1×1.1×=1.21となり、21%も値段が高くなっていて 210万円が消費税になります。

 これが、消費税が5%になると 1.05×1.05×=1.103となり、10.3%になる103万円が消費税になります。

 21%ー10.3%=10.7%の差が大きく影響し、販売価格:1000万円の 高級国産車の場合は、107万円安く購入出来ることになります。

 国内生産品の国内販売価格が 17.5%低下と、海外生産品の国内販売価格が 10.7%低下することで、国民の生活が随分と楽になると思われる。

 消費税以外の税金(ガソリンは除く)と 社会保障料は、もしもの時に役立つので、特に問題視することもないかと・・・。

 生活困窮者を救う為の税金は、申請者にしか回らないので、消費税を半額にすることで、全ての方に恩恵があり 国内の購入意欲が復元して 経済が発展すると思われます。
 
 もし、国税が足りないとしたら、販売だけに消費税を適応して、生産と加工
(流通)には適応しなければ、還付金も発生しなく、10%だけを徴収出来、国民も納得できるかも・・・。

 どちらにしても、国民が実情を知らない所で、国民に大きな負担を掛けていることが問題であり、賃金の見直しで 手取りを増やすことも大切だが、生活に直結する食料 とか消耗品の値段が下がることが大切だと思われる。

・次の参議院選挙に関心を持ち、従来思想を変えない政党を選ばなく、政策理念がしっかりした政党に投票して、日本を良い方向に変えて行く様に、皆さんが考えて 行動することが大切だと思われます。




 
Posted at 2025/04/19 03:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 趣味
2025年04月19日 イイね!

ディスクロータリーで、梅戻しなど・・・。

ディスクロータリーで、梅戻しなど・・・。お早う御座います。

・昨日は、トラクターにセットしている 標準ロータリーの作業機を切り離して、ディスクロータリーを連結してから、1月末に畝盛した田圃の 畝崩しを行いました。

 天地返し(畝盛)した田圃は、草が余り生えていませんが、昨年から稲作をした1枚の田圃だけは、かなり生えていました。

 この1枚の田圃以外は、プラソイラーで赤土(粘土)まで掘り起こしていて、土が粘っていて それが原因で 草の生え方とか 硬さが異なると思われます。

 写真の様に、45cm程度の高低差が半分程度になり、1ケ月後に 標準ロータリーで 直角方向に耕運したら、後は代掻きだけです。

 自然栽培での耕運は、大きく耕して 土を細かく砕かないことがポイントになり、丁寧な耕運は 乾土効果を低減させます。

 結局、6時間程度で 7枚で7.3反の田圃を 畝戻しして、使用した軽油は 15Ⅼだったので、燃費は 2Ⅼ/反となり、エンジン回転数を 1700RPMと下げた状態で耕運が、燃費を良くすることになります。

 キャビン仕様を選んだことで 土埃を気にしなくて良くて静かになり、年末のフレールモアでの除草作業と 1月末の畝盛作業は寒さから体を守り、雨天時の代掻きなどが出来ることで、メリットは大きいが、80万円の値段差は大きかった~。

・トランプ対策として、日本は消費税を現行の10%から 半分の 5%に引き下げることになるのかな?的な内容を 判り易く、三橋さんの動画が紹介していたので 関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   【トランプ】※消費税廃止が実現するかもしれません…まさかの事態に石破政権が大慌て【三橋TV公認】
      です。

経済連に参加する 輸出業者には、輸出補助金(輸出戻し税)が還付されるルールは、国民には負担にしかならない。
Posted at 2025/04/19 02:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「コーナーガードにしようか? http://cvw.jp/b/155532/48622046/
何シテル?   08/27 00:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2345
6 7 89 10 11 12
1314 15 1617 18 19
20 21 2223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation