• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年05月22日 イイね!

苗箱に生える雑草

苗箱に生える雑草お早う御座います。

・昨日の午前中は、苗箱に生えてきた雑草を抜いて写真を撮り、ラインで仲間にどのように対応しているのか?を問い合わせてから、自然栽培の仲間が 唐辛子・ポット苗を 畑に移植する作業応援を行い、昼からは 昨年 種まきをして育てた アスパラの手を準備しました。

 長年、慣行農法で稲作をしてきたので、田圃とか苗箱に草が生えることが気になって、田圃は自分なりに納得が出来る様な方法を見つけ出すことが出来ましたが、苗箱に生える草に関しては、未だ良い方法が見つからず、気にして抜き取る方法になっています。

 朝ドラを見てから 移植する畑に出かけると、4人程が畝作りをしていて、その作業から開始することになり、約1時間後に仕上げた頃に、女性3人が来られて、総勢9人で400本の唐辛子の移植を行い、その後 刈り取っていた雑草を、畝間と畝にかけた。

 乾いた雑草を 敷き詰めることで、雑草が生えてくるのを抑え、夏場の乾燥を防ぐことが可能になり、今後のお世話が楽になります。
 
・農業 【自然農】たまファーム  からの 残留農薬に関する動画がアップされていたので、関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   農家が伝える食糧対策、お米不足の解決方法 2 #農業 #現代農業
     です。

慣行農法で栽培されたお米は、玄米で食べない方が良い!
 
Posted at 2025/05/22 05:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「糯米の稲刈り終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48712467/
何シテル?   10/15 04:41
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 1213 141516 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation