• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

そろそろ、梅雨入り?

そろそろ、梅雨入り?お早う御座います。

・昨日は、午前中に 自然農法で稲作をされている知り合い圃場に行き、苗取りの作業応援をして、昼からは 草刈りをして、我が家で準備していない 色彩選別機の作業依頼・単価の調査を行った。

 この時期の草、種を残す為に 急成長して、1ケ月で随分と成長します。
(タンポポとかシロツメ草は白くて 可愛い感じなので 余り気にはならないが、アザミ ギシギシは ナイロンコードで刈り取るのが困難で嫌いです・・)

 色彩選別機とコンコレッサーの総額が 300万円を超えることと、動力を準備しないといけないことが重なり、導入しない農家がほとんどです。

 大量に 個人販売をされている方だと 設備を準備されていると思うが、100袋程度では 投資が出来なく、作業依頼を行うことになります。
(農家でないが お米を自然栽培されている方は、持ち込んだお米を持ち帰ることが出来ない カントリーには持って行けず、知り合いの農家に 乾燥+籾摺り+色彩選別を依頼することになります)

 農協が取り纏める 農業機械銀行(各種 農機具を使用する農作業の共通単価)が、米価の高騰もあり見直しがされた。

 昨年までは、500円/袋でしたが、700円/袋に値上がる様で、しかも10袋以下は受け付けてもらえなく、知り合いの方は 籾摺りとセットでないと 受付ないとまで言われていた。

 JAから連絡が届いている 仮払金が 10,500円/袋で、農業機械銀行が示す後工程(乾燥+籾摺り+色彩選別)の作業・値段が 2,250円/袋(昨年までは、2,000円/袋)と お米に関する値段は、下がることがない様です。

・写真は、アスパラガスで、2年後に収穫が出来るはずなので、草刈り機でカットしたり 枯らさない様にしないと・・・。

・明日の夕方からの雨が、6月1日を除いて 3日まで続き、そろそろ 四国も梅雨入りだと思われるが、何処も発表はない様です。

・三橋TVで、小泉農相に関する動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   ※実は農協で大変なことが起きてます…日本の農業が今どれだけヤバい状況か説明します【三橋TV公認】
     です。

JAを嫌っていたが、アメリカと財務省の方が 悪者だった。

 

 
Posted at 2025/05/29 01:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「台風22号が気になるが・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48694139/
何シテル?   10/05 05:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 1213 141516 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation