• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

自然栽培の圃場準備

自然栽培の圃場準備お早う御座います。

・昨日は、5日まで玉ねぎを栽培をしていた近所の田圃を 自然農法での稲作が出来る様に、草刈り機で 田圃の草刈り等をして過ごしました。

 2日間の作業で、体はガタガタ状況ですが、本日 刈った草を取り除いて、田圃の隅で盛り上がった部分の土を移動したら、後はトラクター作業だけになります。

 畑作をしていた後に 水田化する経験はあるが、今回は 14日のゆる抜きまでに仕上げることで、エンジン全開です。

 お米の話題に事欠かない日々が続いていて、農家でない方も 稲作を関心を持ち始めるのではないか?家庭菜園で野菜を作っている方だと ある程度の指導を受けて、農機具を持つ方の応援があれば、家族とか 友達で楽しみながら 稲作が出来ると思います。

 特に、籾蒔き 育苗 田植え 除草 水管理は、グループ間で調整しながら、ワイワイガヤガヤ状態で 楽しめるはず・・・。

 慣行農法ではなく 自然農法で作るお米は、希少価値があり 美味しいの一言です。

 ・自然栽培のレジェンド 今橋さんが高知の圃場で 日本蜜蜂を始める動画あったので、関連情報URLに貼り付けます。

   タイトルは、
     【自然栽培358】日本ミツバチを救おう!!
        です。

カメムシの防除剤が、日本蜜蜂を苦しめる!
  
Posted at 2025/06/07 04:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「中苗箱→大苗箱化 http://cvw.jp/b/155532/48592715/
何シテル?   08/11 03:38
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 1819 2021
2223 24 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation