• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年09月03日 イイね!

物置の基礎工事

物置の基礎工事お早う御座います。

・昨日は 水管理に並行して、物置を設置する予定地の 平地化を行い、ホームセンターで、ブルー―シート(1.8m×2.7m) セメント(20Kg) 砂(100Kg) バラス(100kg) ワイヤーメッシュ(1m×2m)を購入し、ハンドグラインダーに鉄・切断用のディスクをセットして、ワイヤーメッシュを0.93m×1.98mに仕上げ、内寸2m×0.95mの型枠を作り、午前中の作業を終えた。

 午後は、型枠を予定地に置いて、ブルーシートを置いてから 加工したワイヤーメッシュを置いてから、ワイヤーメッシュをブルーシートから浮かすために 屋根瓦を ダイヤモンドディスクをセットしたハンドグラインダーにセットして 2cm角程度のブロックを作り、ワイヤーメッシュを浮かしてから、生コンを練って 型枠内に流し込んだ。

 その作業中に、軽トラを見に来た方から 車屋の引き取り価格より少しだけ高い値段での購入する連絡があり、作業後に 車屋さんから 仮契約で日隠実来られる連絡もあり、下取り車が無くなったことを話して、総額125万円の見積もりになりました。

 
・記録的猛暑に関する動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    この猛暑は“偶然”じゃない。日本人を対象にした“気象実験”の真相がヤバい…【 都市伝説 予言 ミステリー スピリチュアル 予知能力 】
      です。

何故、オールドメディアは 温暖化の原因が 肥料を使った農業であることを伝えないのだろうか?
Posted at 2025/09/03 01:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「ハツシモ 籾摺りから計量・分別終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48713936/
何シテル?   10/16 04:02
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation