• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

畑仕事(家庭菜園)など・・・。

畑仕事(家庭菜園)など・・・。お早う御座います。

・イラスト、家庭菜園をネットで拾ってきました。

・昨日は、ジャガイモの土寄せ→ニンニクの植え付け→玉葱球根の植え付け→玉葱苗の購入と植え付け→草マルチ の順番に、1日 家庭菜園を楽しみました。

 自然農法で 家族が食べる分だけの野菜を 家庭菜園で行っていて、大切にしているのは【自家採取】【不耕起栽培】【草マルチ】【連作】だけで、多くの方と異なり、余り手間暇を掛けずに、放置的な栽培【草と野菜が共存】をしています。

 水やりも種蒔きをした翌日と、雨が降らなければ3日後の2回ぐらいだし、苗を植えても同様にしています。

 【自家採取】とは、栽培中に 良いと思われる実を残して 種をとることで、種さえ採れれば、栽培の半分は成功したと考えています。

 【不耕起栽培】とは、草の根を残して 生長点以上を鎌で切り取って畝間で枯らし、団粒構造を残した植え付けをすることです。

 【草マルチ】とは、刈り取った草を 野菜の根本を含む畝と 畝間に敷き詰めることで、土を寒暖と 水分不足から守り、やがて土に溶け込んで 腐植となる。

 【連作】とは、例え収穫とか収量が少なくとも、同じ場所に同じ野菜を栽培することで、種と土に 栽培途中の履歴を残し、4年後を目指して取り組む内容です。

 栽培に適した土を作るには、時間が掛かる。

・落ち葉を利用した栽培の動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
   【土壌再生の裏ワザ】お金を一切かけずに!固い・痩せた・劣化した土をふかふかに蘇らせるたった1つの方法 | ガーデニング | 農業 | グリーン農 | リノベーション | 栽培 | 雑草対策
です。

落ち葉より、草の方が 効果が早くて 風で飛ばない。
Posted at 2025/10/29 02:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「畑仕事(家庭菜園)など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48736045/
何シテル?   10/29 02:20
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation