• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

休養日(マイ田圃の検討)など・・・。

休養日(マイ田圃の検討)など・・・。お早う御座います。

・写真は、山本製作所から販売された 色彩選別機で、その特徴は 100V電源&コンプレッサー内臓であることで、ネックは 処理スピードが 従来の大型機に比べて遅いだけです。

 今年、125袋のお米を 外注で色選しましたが、軽トラで10往復したり 軽トラへの積み降ろしにリフトを 3回借りに行ったり 樹脂パレットに積み上げるので、広い作業場を確保したりする 【無駄】が発生しました。

 また、籾摺りで発生するもみ殻の運搬もあり、軽トラでの移動が重なり どうにかしたい状況です。

 理想的には、籾摺り機→色彩選別機→分別計量機の順番で 米袋を使わない玄米・移動が出来たら良いのだが、処理スピードの差が問題だと考えています。

 具体的には、3インチドラムの籾摺り機の処理スピードが 12袋/H程度で、写真の色彩選別機の処理スピードが 5袋/Hでは、貯める器が必要になります。

 125袋の籾摺りが10時間から 処理スピードを遅くして 24時間になっても構わないのだが、可能なのか?
(お米の納品が 数日遅れても、何の問題がない)

 1年間、考える時間があるので、宿題にしておきます。

・昨日は、駐車場と通路に生える草に 除草剤を散布して、充電器を コンバイン→田植え機に切り替えただけで、後は 自宅付近で 自然農法・稲作メンバーを増やす為の資料作りをしていました。

 入信した宗教団体は 自然農法を大切に扱っていて、信者さんも 援農をされたり、中古の農機具を購入して 栽培を開始される方もいますが、稲作での反収が少なく、流通出来る 自然米の量が足りなくて 困っています。

 春先に、反収を上げるポイントを纏めた資料をお渡ししましたが、活用した稲作を実施している方は居なく、やはり 現地&現物で体験して頂く方が、理論と技術を習得しやすいと考えて、年間のスケジュールを作成して 関係者にお渡ししました。

 自然栽培・稲作の道場になるか?

・自然栽培のレジェンド 今橋さんの動画を関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    【自然栽培397】今橋が教えている3つの大切なこと!これで野菜ができる!
       です。

土中の微生物、見えないけれども 大事です。
    

 
Posted at 2025/11/04 02:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「休養日。 http://cvw.jp/b/155532/48786378/
何シテル?   11/26 05:12
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation