• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

草刈り日。

草刈り日。お早う御座います。

・写真は、ネットで拾ってきたもので、今月 納車されるキャリイに 取り付けたいと考えて準備しました。
(オートバックスで、アルミ・ホール4ケ分を2.5万円で販売していて、その情報を含めて 購入店に 納品時に装着して欲しい依頼をしました)

・昨日書き込んだ、山本製作所さんの 色彩選別機の値段・調査を、付き合いのある農機具屋さんに依頼していて、回答がきました。

 185万円だそうで、ネットでの150万円程度とは少し異なっていて、消費税がなくなれば良いのにな~と、また思った。

 ハンドリフトと樹脂パレットを購入して、積み込み前の 保管スペースを狭くする方向になりそうです・・・。

・昨日は、気分転換したくて、床屋に行き短めにカットしてもらい、その後は 畑と 苗場としてお借りしている水田の 草刈りをして過ごしました。

 午前中は 畝がある畑で、肩掛け型のナイロンコードをセットした 京セラ製品を選び、高く伸びた セイタカアワダチソウ と アメリカセンダンクサ カヤ 等を 草刈り機を縦方向に振り下ろしながら 細断したので、早めに 土に溶け込んで腐植となると思われます。

 通路に生えた タンポポは、25cm程度まで成長していて 土が肥沃になってきたと 実感出来、また サツマイモが 生き残っていて、草の根との共生と 日陰を作ってくれたのが良かったのと思われた。

 午後は 稲苗場でお借りしている元 水田で、夏草が種を落とす&冬草が生えてくる 時期なので、頭ではないが スッキリとさせることにし、細断出来る ナイロンコード仕様で 平地は横方向、ディスクロータリーで作った畝は、湾曲させながら草刈りをして、道路に散らばった草・破片を エンジン・ブロアーで吹き飛ばした。

・不耕起の畑作 3年目となり、生えてくる草も変わってきたと感じ、当初 持ち込んだ カヤ等が生い茂ることになり、少し反省していて、自然に任せた方が良かったと反省しています。

・自然農に取り組む方の動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    |自然農を始めた動機|奇しきご縁、お導き|登録者1,000人、感謝|不耕起栽培|自然農|自給自足
       です。

人は、土から離れて暮らすことは出来ない。
Posted at 2025/11/05 02:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「キャリイ、引き取ってきました。 http://cvw.jp/b/155532/48789165/
何シテル?   11/28 00:42
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation