• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年11月09日 イイね!

洗車と剪定

洗車と剪定お早う御座います。

・写真は、2日間で4時間程掛けて 本格的に剪定したカイズカ(左側)と右側が作業前のカイズカです。

 剪定作業の時期は、花が咲く木は 花が終わったら、実が付く木は 収穫後に また 幹とか太い枝が見える様に 剪定するのが基本みたいで、カイズカは花が咲かなく 何時もは電動バリカンで 簡単に済ませるのですが、10年ぶりぐらいに 木のバランスとか 枝ぶりの修正を行い 落ち葉が自然に落下するレベル様に、枯れた枝 斜めに走る枝 密植気味の先端部の 重なった部分を切り落としました。

・昨日は、プラドを久々に高圧洗浄機で洗い、続いて 手放すことになっているキャリイも汚れを落としました。
 
 2011年に 奥様の実家のコンバインを袋取りから グレンタンクに切り替えるタイミングで 親父が乗っていたハコバン(ミニキャブバン)→ 中古のキャリイに置き換えて、その2年後に 消費税が5%→8%に上がる前に、8m幅×10m奥行きの農機具入れを建ててからは、農機具扱いで その中で保管してきました。

 年間の走行距離、1000km程度で15年間使用してきたが、キャリイの扱いを 農機具→遊び道具と切り替えて、保管場所を 農機具入れ→納屋の軒下にして、孫に譲る予定のスーパーカブ110の代わりに、普段の足にしようと考えています。

 買い替えのキャリイの使用目的が 農機具→普段の足となることで、少しでも見栄えが良くなる様に アルミホイール(太めのスポークタイプ)を準備しました。
(タイヤは 新車装着の 145 80R 12 を利用し、過積載になっても対応出来る様に、扁平率を保ちました)

・勝手に ライバルにしている、たまファームさんからの 配信を、関連情報URLに貼り付けます。

   タイトルは、
     移民を斡旋してるなんて知らなかったよ、海外では日本移住の宣伝もされていた。 
       です。

農家を継続出来ていることに、感謝。 
 
Posted at 2025/11/09 05:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「ふれあい祭り・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48758505/
何シテル?   11/10 03:36
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation