• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

藁の移動など・・・。

藁の移動など・・・。お早う御座います。

・写真は、プラド120のバッテリー・充電を行った時に撮影したもので、農機具以外も 秋と春には 電極保護の為に パルス・充電を行っています。

・昨日は、農機具入れ周辺に生える アメリカセンダングサ(ひっつき虫)を 剪定ばさみで切り取り、焼却炉(ステンレスのドラム缶)に入れて、乾いたら焼却します。

 暫く雨が無かったので、コンバインを洗浄して出た 乾いた土を、田圃の窪みに移動して、農機具入れ周辺が少し片付きました。

 自然農法での稲作を継続するのに参考にさせて貰っているのが、木村 秋則さんの本【自然栽培 ひとすじに】で、稲藁の処理に関して 細かく書かれています。

 稲刈りをして1ケ月が過ぎ、コンバインが切り落した稲藁の表面は、直射日光と雨風に当たり 風化(土壌菌)が始まっていますが、藁が重なっているいるところの下層部は 黄色いままです。

 黄色いままで耕運したら、翌年の稲作時に ガスが発生することで、稲の成長を邪魔することになり、その対策として中干を行うと 雑草が生える原因にもなります。

 藁が多く重なっているところの藁を、ガンジキで集めて 藁が少ない所に移動するだけの作業なので、7.2反分でも半日仕事です。

 稲藁を持ち出す方も居られますが、持ち出すのにも手間と 移動先の場所確保 若しくは 有効利用方法が見つけられていなく、そもそも 稲栽培に必要な窒素成分は、稲藁の炭素が有効であり、10年ぐらい藁を土に入れ続けると、畑での腐植みたいに、稲の栽培に適した土壌になるようです。

 冬至の頃は、稲株から伸び出た 2番穂も枯れるので、生えてきた草と合わせせて、フレールモアで処理する予定です。

・キャリイの納車日が あと10日程になり、少しでも快適に&使い易くしたいと思い、ネットを確認していて、参考になりそうな???動画を 関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    【軽トラ】キャリイ買ったのでプチカスタムする
       です。

ヘッドライトは、LEDにする予定だが・・・。
Posted at 2025/11/17 02:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「藁の移動など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48770394/
何シテル?   11/17 02:14
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation