• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

楽しく、かわいいもの!

楽しく、かわいいもの!下の娘が撮影した写真です。

パジェロとのお別れ・記念にと、奥様が「決定しました!、4人で写真を撮りましょう!」と言い出して、20枚ほど撮りました。

奥様は、決して鬼嫁ではないのですが、存在感があります。

この写真は、娘が気分で撮っていたようです。

それでは、またまた。


Posted at 2005/10/23 21:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月23日 イイね!

プラド 納車

プラド 納車お待たせしました。

本日もイロイロありまして、ようやく納車の件に関して記入出来る状態になりました。

急遽、追加したETCも無事装着していたし、車検証では、2000kg調度であったことも確認できました。

昨日外した、「ねずみ捕り(レーダー探知機)」を装着するのに、厚手の両面テープが必要なことが判り、奥様と一緒に、近くのホーム・センターにでかけた。

結局、プラドの初めてのお使いは、「両面テープと、野菜&花の土20kg×2袋=40kg」でした。

この時はまだ、荷室用のシートを積んでいなく、結局そのまま積み込んで、昨日の雨で、少し汚れたような~?状態でした
(それにしても、我が家のファースト・カーは、便利ですねー!)

その後、シートを準備して、お歳暮&お礼用の新米を120kg運搬しました。(やっぱり、半分は貨物車扱いでした)

来週には、お魚さんの匂いがべったりかも?
それでは、またまた。
Posted at 2005/10/23 20:30:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月23日 イイね!

石焼芋 その3

石焼芋 その3お待たせしました。

では、どちらの芋方が、美味しかったでしょうか?

回答は、天日干しの方でした。
(ぜんぜん、甘味が違いました)

私達は、先人の知恵を確認しました。
(芋は、天日干ししてから、保管すること)

ここまで、こだわって記載したのは、「育てて楽しんで、料理して楽しんで、食べて楽しんで」を分かって欲しかった為です。

「比較しよう!」と言い出したのは奥様でした。
(どうも、いつも楽しんで、比較しているのは、奥様です)

美味しそうに見える、写真になったかが、心配です。

それでは、またまた。
Posted at 2005/10/23 20:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 手作り料理 | グルメ/料理
2005年10月23日 イイね!

焼き芋 その2

焼き芋 その2ダッチ・オーブンに4本(2種類)のサツマイモ(本当に、鳴門金時に芋蔓を購入して、ゴールデン・ウイークの最終日に植えたにも拘らず、カボチャみたいなものが多く、・・・・・残念)をセットし、蓋をしてガスコンロを中火にして30分放置。

ブログを入力していたら、いい匂いがしてきて、芋を反転したら、もうびっくり、焼き芋に、石が装着(離れない)されていました。

このタイミングで、納車になりました。

時間経過では、プラドの受領が先でしたが、焼き芋のブログを優先に仕上げます。

プラドの納品時に、コンロを止めたので、約30分後まで、石と鍋が畜熱していた熱量だけでで勝手に仕上がっていた。

そのいい加減な状態でも、美味しい料理を作ってくれるのが、ダッチ・オーブンのいいところです。

Posted at 2005/10/23 19:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | グルメ/料理
2005年10月23日 イイね!

焼き芋 その1

焼き芋 その1一昨年、不要になった鉄鍋を加工(具体的には、メガマートで販売している、石焼き芋器の形状を確認して、電気ドリルで直径5ミリ程度の穴を約20ケ開けた)し、庭の空堀の石を拾い、洗浄し、鳴門金時(サツマイモの種類のことです)を購入た。

最初に成功したものだから、2回/週のペースで作っていました。(たまに、家の横を「イシャーキ・イモ、おイモ、早く来ないと売れちゃうよ~!)と流しながら箱バンが通ると、何故か作ってしまいました。

その鉄鍋は、引き取り手があり譲りました。

我が家では、12インチのダッチ・オーブン(近所のホーム・センターで、約3千円で購入)が、現在の石焼き芋器を兼ねています。
(延長ベット=パソコン横のサイド・テーブルの下に、保管中です)


写真の左側の2ケが本日収穫して天日干していない方です。
よって、右側は、以前に収穫し、1週間の天日干し(ただの、干しているのを忘れて、放置の状態でした)をしたものです。

では、どちらが美味しいでしょうか?
Posted at 2005/10/23 19:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手作り料理 | グルメ/料理

プロフィール

「洗車と剪定 http://cvw.jp/b/155532/48756150/
何シテル?   11/09 05:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345678
9 1011 12 13 1415
16 17 1819 2021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation