• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2005年11月26日 イイね!

LEDライト

LEDライトおはようございます。

写真のLEDライトは、トヨタの販売店にて頂いたものです。

1ケ月点検時に、粗品で貰いました。

皆さんが、LEDライトを書かれていたので、思い出して使ってみました。

LEDが3ケ入っていて、照度は不足ですが、電池不要で、停電の時にしか使えそうにありません。

それでは、またまた。
Posted at 2005/11/26 08:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2005年11月26日 イイね!

紅葉その3

紅葉その3おはようございます。

ムック(愛犬)の散歩後、庭先の枝垂れ紅葉が朝日に照らされ、なかなか綺麗だったので、写真に撮りました。

もう一度風が吹くと、葉っぱは無くなり、今日が、ぎりぎりだったと思います。

去年の大晦日は、この枝垂れ紅葉が雪化粧でした。

後1ケ月で、四国も寒くなるので、早々に、年賀状の写真を撮ったり、生垣の剪定、田起こしをしなくてはなりません。

実は、24日に半日の休暇願いを出して、ETCの割引申請の手続きを町役場にて終らして、親孝行と思い「ランド・リーダー:トラクタ」で田起こしを行いました。

その途中で、オーバーヒートに気づき、近所の農機具屋に見てもらうと、修理が必要になりました。(ラジエーターとウオーター・ポンプの交換で8万円程度とのことでした)

幸い、エンジンを焼きつかせていないので、この程度ですみましたが、父親には、「エンジンをかける時に、水を見んか!」との指摘を受け、今後のメンテナンスに生かしたいと反省しました。

それでは、またまた。
Posted at 2005/11/26 08:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 草花・景色 | 暮らし/家族
2005年11月24日 イイね!

身障者用ETCの登録

まず最初に、みんカラの皆さんに謝っておきます。

この車を購入時に、身体障害者である、父親名義にしたことで、自動車収得税(約15万円)を免除してもらいました。
今後、父親が健在で、運転出来る判断を警察署が判断する限り、毎年の自動車税は、通知書を保管こそしますが、納税することはありません。
今日また、半額の割引になる、身障者用ETCの申請を行いました。(これも、父親が健在であれば、父親同伴でない場合も、半額の割引が継続になります)

以上、十分に卑怯な方法で、税金等を軽減させて頂きました。

決して推奨できませんが、当方と同様に、身体障害者が家族に居られる場合に参考にして頂きたく、簡単に纏めます。

まず、新車を購入する場合に、「身体障害者名義で登録すること!」、「身体障害者名義のETCカードを発行依頼すること!」の2点を販売店の営業担当者に相談しておくことです。

不幸にも、身内に障害者が出来た場合は、高速道路料金だけでも申請できます。

余り、書きたくない内容でしたが、利用出来る人が居られるかと思い、纏めました。

それでは、またまた。
Posted at 2005/11/24 21:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月24日 イイね!

燃費その2

おはようございます。

今朝、3回目の給油をしました。

走行距離615.8kmに対して、給油は、58.22Lでした。

よって、10.58km/L & 107.98m/円まで伸びました。

今回は、「徳島までの往復330kmが効果あり!」と思われます。

それにしても、よく伸びています。

それでは、またまた。
Posted at 2005/11/24 07:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月21日 イイね!

ようやく入手した、ETCカード

ようやく入手した、ETCカードこんばんは、

今日から、「カードを挿入して下さい」から開放されることになりました。(多分、カードは、挿入しないので、同じ状況になります)

実は、親父名義のカードでして、「身障者・申請」を行う予定です。

「身体障害者割引」の卑怯な手で、「高速道路料金を半額」にする予定です。

差額の料金を、親父の小遣いにしたいと、考えています。

無事、登録が出来るか?、未だしたこともないので、分かりませんが、手順が分かりましたら、ブログで報告したいと思います。

それでは、またまた。
Posted at 2005/11/21 17:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「草刈り機 http://cvw.jp/b/155532/48655675/
何シテル?   09/15 01:34
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12345
6 78910 11 12
13 14151617 1819
20 212223 2425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation