• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

ベンツ、アウデイに続き、BMWまでも!

今晩は、

今日はこのニュースにびっくりしました。

以下、記事内容です。
--------------------------------------------------------------------------
BMWグループは、2008年内にスポーティかつ経済的なディーゼル・エンジンをアメリカ合衆国へ導入すると発表した。

 BMWグループでは、1983年から欧州でディーゼル車両の販売を開始し、今ではBMWブランドの販売の67%を占めているという。今回、アメリカ合衆国市場でも、ようやく最近、プレミアムカー・セグメントでディーゼル・エンジンが受け入れられる素地が整ってきたとの判断から、グループとして最大の市場であるアメリカ合衆国への導入を決定した。
--------------------------------------------------------------------------
産油国でもあるアメリカが、燃焼効率と環境を考えていたのです。

それを、スポーツカテゴリーのBMWが、アメリカでのディーゼル・エンジン搭載車の販売を決定しています。

日本は遅れました。

せめて、パジェロ、ランクルクラスのディーゼル四駆を、アメリカに販売しなかったのしょうか?

今からでも遅くないので、まず国内でブレークさせて、海外への展開も勧めるべきかと思います。
(現在は販売している、ディーゼル車は数こそ少ないですが、排ガスもきれいになって、環境への問題も殆ど無いレベルかと思います)

・・・・20年以上、ディーゼル車を乗り継いだ親父より。・・・・

Posted at 2006/11/29 23:38:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディゼル車ニュース | クルマ
2006年11月26日 イイね!

庭先の紅葉

庭先の紅葉今晩は、

庭先の枝垂れ紅葉がお買い物から帰ったら、{写真撮って!}て言った様な気がして、撮影しました。


人の目には、薄暗い中でも、カメラで撮影したら、真っ暗でした。

秋ももう終わりですか?

それでは、またまた。
Posted at 2006/11/26 18:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 草花・景色 | その他
2006年11月26日 イイね!

そこそこの燃費

そこそこの燃費今日は、

ヘッドライトの球を交換しました。
(今晩確認しま~す)
------------------------------
走行距離:371.4km
給油量:38.88L
支払い金額:4002円
燃料の種類:軽油
---------------------------------------------------------------------
燃費:9.56km/L
本当の燃費:92.80m/円
---------------------------------------------------------------------

給油する心算はなかったんですが、マルチインフォメーションの数値が余りにもいい値(11.3km/L)をしているにも拘わらず、燃料メータは半分を示して、ホンとかな~!と思い、確認しました。

燃費自体は納得していますが、確認した結果、マルチインフォメーションの数値と実際の燃費に2割近い差異(悪い方向に)があることに不満があります。

燃費自体の誤差が2割近いと、航続可能距離があてにならなく、場合によってガス欠を起こす可能性さえあります。

アナログ派の当方には問題ありませんが、デジタル派の方は、要注意ですよ!

それでは、またまた。




Posted at 2006/11/26 13:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2006年11月26日 イイね!

ヘッドライト・交換球の購入

ヘッドライト・交換球の購入今日は、

先日、街中を珍しく走行していたら、ヘッドライトを点等しているのか、不安になりました。(単に、純正であった為に、薄明るいところでは、はっきりしないだけです)

イエローハットで、だいたいの金額を見ていたので、近状のホームセンターで格安品を発見して、飛びつきました。

迷惑になるほどは、明るくする心算はなかったのですが、金額が余り変わらなかったので、車検対応の一番白いタイプを購入しました。

購入した後で、底面に書かれていた注意ラベルに、[MADE IN CHNA]とか、左右で色のばらつきがあるので予めご了承願いますとか、製品寿命が若干短いですとか、気になることがらがたくさん書かれていました。

色のばらつきは、確認検査できる範囲ですし、寿命の表現も曖昧で、次回からは、[MADE IN JAPAN]だけは確認してから買う心算です。

3年ぐらいは、もってくださいよ!㈱ミリラード さん。

それでは、またまた。
Posted at 2006/11/26 12:03:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2006年11月26日 イイね!

ヘッドライト・交換球の確認

ヘッドライト・交換球の確認お早う御座います。

昨日久しぶりに、イエローハットに出かけ、物色していると、「ヘッドライトが暗い!」ことを思い出しました。

早速、駐車場にて、取り扱い説明書を確認したのですが、ワット数の表示しか書かれていなく、購入は控えました。

今朝、エアーキャップバルブを取り付けて、ふとパジェロ時代の交換球が残っていたことを思い出し、形式確認の為に、ソケットを差し込んでみました。

やっぱり、H4でした。
(こんなことだったら、昨日買ってきたら良かった!)

ところが、以前取り付けていたPIAAのスーパーホワイトだったのですが、ケースに貼りついた値札に、さらに仰天しました。

たったの970円とは?、確かイエローハットでは、4000円程度の値札が付いていたような?

近所のホームセンターを覗いてから、購入しま~す。

それでは、またまた。



Posted at 2006/11/26 09:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ

プロフィール

「自然農法で 成功する方法? http://cvw.jp/b/155532/48560032/
何シテル?   07/24 03:20
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
56 789 1011
121314151617 18
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation