• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

最近に無く、落ちました!

最近に無く、落ちました!今日は、

写真は関係のない、先日のスキー場での昼食です。
(運動をすると、お腹がぺこぺこで、このパターンが多いです)

------------------------------------
走行距離:447.3km
給油量:51.24L
支払い金額:5227円
燃料の種類:軽油(102円/L)
---------------------------------------------------------------------
燃費:8.73km/L
本当の燃費:85.57m/円
---------------------------------------------------------------------
年末にスキーに行ってから、ルーフボックスを付けたままです。

それが原因かどうか分かりませんが、燃費が何時もより悪い状態です。
(平均で9.5km/Lぐらいだったんですが、エアコンも入れてないので????)

ポータブルナビが邪魔をして、マルチインフォメーションの瞬間燃費設定が見えないのが原因かな?(少し飛ばしぎみに運転したこともあったな~!)

年が変わり、燃料代が僅かですが下がっていて、少し得をしたような錯覚を感じました。(今後、レギュラーが100円を切ることがあるのかな?)

少し、オトナシク走って様子を様子を見ます!

それでは、またまた。




Posted at 2007/01/14 08:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費報告 | クルマ
2007年01月07日 イイね!

寒い時には、一番のご馳走

寒い時には、一番のご馳走コンニチハ、

昨夜から、低気圧の為、酔っている当方が気になるくらい家が揺れました。

急に冷え込んだ(寒の入りなので、これから冷え込みます)為、焼き芋が欲しくなり、市場へ出かけました。
(日曜日に市場に出かけ、芋と酒を買ってきた、チュラ、チュラ・・・ラ・ラ・ラ気分でした)

途中、足元のカバーを購入し、今年の冬対策を完了しました。

焼き芋の手順は、フォトギャラリーにもアップしていますので、見てやって下さい。

それでは、またまた。
Posted at 2007/01/07 16:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お好み・料理 | グルメ/料理
2007年01月07日 イイね!

☆最終兵器の装着☆

☆最終兵器の装着☆お早う御座います。

元旦に近所の神社へ行き、お払いをして頂き、その時頂いた「交通安全」のお守りです。

便利なものが多い昨今ですが、「やはり、最後は神様へのお願い」でしょうか?

今年1年、皆様が交通事故にあわれない様、代表してお守りを装着しました。

それでは、またまた。
Posted at 2007/01/07 10:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2007年01月03日 イイね!

ポータブルナビの取り付け

今晩は、

親戚周りとか、同窓会の間で、ナビの操作方法を確認したり取り付けたりしました。

取りあえず、表示部全てをダッシュボードに置いたら、左前の視認性がかなり落ちるので、マルチインフォメーション前のスペースにに本体を仮置きしました。

そうすると、マルチインフォメーションの表示は全く見えない状況でした。

後で気づいたのですが、操作スイッチに、ゴリラの足部が乗り上げていたようです。



DC12Ⅴコンセントから、ナビ表示部までの配線は途中に分配器等があり、あなり邪魔な存在でした。

そこで、写真のように、ウエストポーチに入れて、配線が目立たないようにしてみました。



本日のお買い物は、ホームセンターでの、中空蒲鉾状のゴムと、8インチモニター用シートでした。

ゴムは、一切固定せず、マルチインフォメーションに挟み込み、ナビの表示部を少し持ち上げました。

写真では分かりにくいと思いますが、覗き込むと、全ての表示が見られます。
(多分、運転中は見れないと思います)

まあ、これで暫く使って問題があれば、見直します。
(本当は、ウエストホーチの部分を全て、センターパネル内に収めてすっきりとしたいのですが、上の娘がMRワゴンで使うことを考えて、この状態がベストかと諦めました)



Posted at 2007/01/03 20:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年01月01日 イイね!

☆我が家で初めてのナビ☆

☆我が家で初めてのナビ☆明けましておめでとう御座います。

年末、娘のスタッドレスタイヤを購入した時に、ナビのカタログを持って返りました。

大晦日に、あれこれカタログと見ているうちに欲しくなりなりました。
(今まで、地図派だったんですが、あれば良かったと思うことが多くなってもいました)

今朝の新聞の織り込みチラシに、限定の特価品が入っていて、「どうしょうか?」と思いながら、オートバックスを覗きました。

偶然、会社の後輩に出会わせて、ナビの便利さとか性能の比較をしてもらい、非常に参考になりましたが、その時には購入を控えて、帰宅後に「本当に必要か?」と問い直しました。

結果、「我慢したら、体に悪い!」と思い、購入は決定しました。

「何をかうのか?」を考えると、「ナビは必要」だが、音楽関連は今のセット内容で不満は無く、「TVは必要か?」と「DVDの再生は必要か?」と「画面サイズが大きい方がいいのか?」が問題になりました。

「購入予算の限度を10万円」だけを決めて、本日2度目のオートバックスで、「何を買うか!」を現地にて決めることにして、出発しました。

ミニゴリラは在庫が無く、残るはパナソニック製「ワンセグ対応のDVD」とサンヨー「HDゴリラ」となり、「TV」か「画面サイズ&スピード」の選択になりました。

車で、TVを見る習慣が無いので、ゴリラに決定しました。

残る問題は、「どの様にとりつけるのか?」になりました。

さて、運転に支障が無く、強固に取り付けるベストの方法はあるのでしょうか?

問題を残しながらも、楽しみな正月になりました。
(良い方法をご存知な方は、連絡願います)

それでは、またまた。




Posted at 2007/01/01 21:57:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 買っちゃいました! | クルマ

プロフィール

「糯米の稲刈り終了☆彡 http://cvw.jp/b/155532/48712467/
何シテル?   10/15 04:41
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  12 3456
78910111213
141516 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation