• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

今が旬ですね!

今が旬ですね!今晩は、

昨日の晩酌のあてです。

寒くなると、熱燗と、魚介類が美味しいですね!

例年、志度町にある、鎌倉さんに、買出しに行くのですが、珍しく木太町にあるスーパー(キムラ)に、新鮮な殻付きあり、此処で購入しました。

フライパンに牡蠣を並べて、いびり焼き状態です。
(食べ始めて、奥様から、「TVで、最初は平たい方を底にして並べ、貝の中の海水を吐き出させて、上下を反転して仕上げると、貝の中には、汚れたものが無くなり、美味さが残る」とのことでした)

10ケいっぺんに準備したので、そのアドバイス、全く役に立ちません!

それにしても、「翌日、腹痛で休んでもいいかな~!」と思える程、美味しかったです。
(最近、ベルトがきつくなっています!)

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/21 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お好み・料理 | グルメ/料理
2008年01月20日 イイね!

雪が心配です。

雪が心配です。今晩は、

朝方は大粒の雨だったのですが、昼ごろから、霙交じりに変りました。

犬が可哀想なので、毛布を犬小屋に入れてやりました。

で、問題は雪が屋根の上に積もりだしたことなんです。

香川の方(特に奥様と上の娘)は、雪道に慣れていなく、もし道路が凍結したらと考えたら・・・怖い!です。

皆さん、明日は、早めに起きて、ユトリをもって出社しましょうね!

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/20 18:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になること | その他
2008年01月20日 イイね!

マイレージサービスでの還元手続き

マイレージサービスでの還元手続きお早う御座います。

先日自宅に、ETCマイレージサービスのはがきが届き、本日開封して内容を確認しました。

今年の3月末までに手続きしないと、149ポイントが無くなる案内でした。

自動還元サービスを申しこんでいたので安心していましたが、1000ポイント以下の方は、自分で交換手続きが必要だと書かれていました。

其処で、早速、パソコンで申請しようとしたら、はがきに書かれているマイレージIDの他に、パスワードが必要でした。

いつものパスワードでは駄目!で、一体何をパスワードにしていたのかとあせって、ミンからのパスワードをいれたり・・・・何をしても駄目でした。

そこで、以前郵送されていた、「ETC利用登録結果通知書」を調べてみると、・・ありました!。(全く記憶がなかったのですが、8桁の数字でした)

無事、申請の画面になり、当方はこの3月末で消える149と1年後に消える51ポイントを合計して200ポイント(500円)、還元することにしました。

皆さん、手続き、忘れていませんか?

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/20 10:31:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2008年01月19日 イイね!

いいな!此れ☆

いいな!此れ☆今晩は、

本日、行き着けの床屋に行き、先客が3名もいたので、親父に「お散歩してきま~す、順番キープしておいてね!」とお願いして、約40分の「歩き」をしてきました。
(最近、お昼休みに、職場の仲間達と一生懸命歩いていて、他の人からは、「メタポ戦隊:5レンジャー!」と言われています)

国道11号線沿いに歩いていたら、岡モータースがあり、其処には、キャンピングカーが沢山並んでいました。

「こんな近くに、取り扱っているところがあるんだー!」と感心していたら、なんと、トレーラーハウスも置いてあるじゃないですか!

前々から、「何時か持ちたいな~!」と思っていましたが、現品を見る機会も少なく、諦めていました。

ところが、こんな近くに販売しているところがあったなんて!・・・でも、先立つものがないので・・・。

「ヨーシ!、ジャンボ宝くじで当たったら、買いにくるからね!!」と、トレーラーハウスに約束してきました。

此れがあれば、お宿の心配しないで、気ままなドライブが出来るでしょうね!
(何時かは、持ちたい!、トレーラーハウス)

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/19 22:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ
2008年01月19日 イイね!

気が付いたら!

気が付いたら!今晩は、

昨日帰宅し、「家の前の道路、なんか書き込んでいたよ!」と、奥様から聞いてはいましたが、・・・全長20メートルを越える表示でした。

以前から、「止まれ」はあったんですが、今回「交差点注意」が追加されました。

約30年前四つ角に引っ越して、その影響か、何回かの交差点事故がありましたが、ブロック塀の高さを低くしたり、道路標識「止まれ」が確実に見える様に、庭木を刈り込んだりして、事故に繋がらないように対応してきました。

今回追加した路面表示で、事故が無くなるでしょうか?

安全は意識の方が問題で、無闇に表示ばかり増やしても、事故は減らないかと思います。
(昨年末、標識を交換していて、2ケ月間に、我が家の入り口は様変わりしています)

取敢えず、安全になる方向なので、文句は言えませんが、年度末・対応だけだったら、ドチラでもいい内容(する必要が無い!)かと思いました。

転ばぬ先の杖、何本あっても、意味が無いのでは?

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/19 21:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | その他

プロフィール

「蜜蜂の巣箱・修理と、採れた蜂蜜など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48752150/
何シテル?   11/07 04:13
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 34 5
67891011 12
13 1415161718 19
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation