• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

椎茸栽培の準備中

椎茸栽培の準備中コンニチハ、

椎茸栽培用の橡の丸太を、偶然手に入れ、写真の様に、軒先にて乾燥しています。

乾燥が進み、細い亀裂が入りはじめました。


本日、ホームセンターにて、「しいたけの種」と「種駒専用キリ」をセットで購入してきました。
(2月の半ばに作業する心算ですが、売り切れになっていたら・・・と考えて、事前準備しました)

ホームセンターには、椎茸のほかにも、エリンギ等のいろんなきのこを販売していましたが、椎茸ぐらいしか食べないので、今回は見送りました。

「種駒専用キリ」は便利な道具で、ストッパーが付いていて、同じ深さの穴を開けてくれます。
(ストッパーの向きを変えると、深さが変更出来、木の太さによって切り替える様ですが、少々お値段も高く、今回限りでないようにしなければ・・・)

「しいたけの種」は品種が「森290号」と書かれていて、国産ブナのダボ400ケに菌をまぶしているような感じです。

材料は揃ったので、1ケ月後の作業が楽しみになっています。

それでは、またまた。




Posted at 2008/01/19 14:48:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャレンジ・自給自足 | 趣味
2008年01月14日 イイね!

17歳、オメデトウ!

17歳、オメデトウ!今晩は、

本日、お仕事でした。

帰宅して、夕飯を頂いた後、「冷蔵庫にケーキあるから~!」て、何でケーキが?・・・・忘れていました。

正確には、明日なんですが、成人式と同様に1日、繰り上がっていたようです。

次女の、17歳(セブンティーン)の誕生日なんです。
(残念ながらプレゼントは、今年も忘れていました)

誕生日を家族全員で楽しめる様に、出産の当日、奥様と産婦人科の先生にお願いして、祝日の成人の日に、ギリギリ間に合ったのに、今では、1月の第2日月曜日に変りました。
(世の中、思惑通りには進まないものなんですね~!)

プレゼントは、今週末のスキーに変えさせてもらいました。

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/14 20:48:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | お好み・料理 | 暮らし/家族
2008年01月13日 イイね!

美味しかったです、びんび家

美味しかったです、びんび家今晩は、

お遍路旅も、無事88ケ寺を終了し、「美味いもん、食べに行こうか!」となり、思いついたのが、鳴門北灘のびんび家でした。

ここのワカメの味噌汁が大変美味しく、安くて美味い「刺身定食」は外せませんね!

2時半頃到着したのですが、長蛇の列で、待ち時間30分程でした。

この他に、蛸の煮付け&5種類の天ぷらが追加されると、お任せ定食になります。

順番待ちで、話す機会のあったご夫婦にもお勧めしたのですが、(二人であれば、「刺身定食」+「お任せ定食」で十分と!)、なんと東京から来られたお二人は、
「お任せ定食」×2 プラス 石鯛の刺身を頼みました。

同席だったのですが、当方等は、十分に満足して先に席をたちましたが、どう見ても、10歳年上の夫婦には、食べ切れなかったのでは?

------------------------------------------------
走行距離:314.8km
給油量:30.54L
支払い金額:3787円
燃料の種類:軽油
燃料単価:124.00円/L(前回から値上がりしていません)
燃費:10.31km/L
本当の燃費:83.13m/円
------------------------------------------------

これだったら、良い方ですね!

さて、次は高野山、その次は何処?

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/13 21:25:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気ままなドライブ | グルメ/料理
2008年01月13日 イイね!

此れ、判ります?

此れ、判ります?今晩は、

此れ、判りますか?

納札(おさめふだ)なんですが、お接待を受けた時に、お礼で渡すこともありますが、通常はお参りをするまでに準備し(住所&氏名&年齢&願事を記入)、本堂と大師堂に納めます。

当方等は、初めてだったので、納札は白でした。

因みに、1回目から4回目の場合は白札で、5から7回目が緑札、8から24回が赤札、25から49回が銀札、50から99回が左側の金札となり、100回以上が右側の錦札(材質は布)になります。

ドチラモ、納札箱からゲットしたものですが、決して泥棒ではありません。

特に、錦札をゲット出来たら、財布の中に入れて身に付けていたら、ご利益があるようです。

初めてゲットできたお宝に、興奮しています。

それにしても、100回も巡礼出来る方は、余程の余裕があるのでしょうね!
(1回廻るのに、最低、10万円はかかりますよ!)

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/13 20:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気ままなドライブ | 旅行/地域
2008年01月13日 イイね!

四国八十八ケ寺、7番から1番のドライブ で、制覇☆

四国八十八ケ寺、7番から1番のドライブ で、制覇☆今晩は、

本日、風邪で体調を崩している奥様(昨日、お休みを頂いています)を連れて、行ってきました。

自宅を9時過ぎに出発し、7番札所:十楽寺から1番札所:霊山字で14時で終了でした。

ほぼ1年掛かりましたが、基本的に日曜遍路で行けました。
(高速道路がかなり整備されていて、宿泊は1回だけですみ、子育て完了&ほぼ完了の夫婦には、良い気分転換の旅行に思えました)

残すは、高野山だけになりましたが、奥様のお母様と叔母様方を連れての旅行になりそうです。

やったー!&やったー! 継続は力なり!かな?

それでは、またまた。
Posted at 2008/01/13 19:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気ままなドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「蜜蜂の巣箱・修理と、採れた蜂蜜など・・。 http://cvw.jp/b/155532/48752150/
何シテル?   11/07 04:13
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 34 5
67891011 12
13 1415161718 19
20 212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation