• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2008年07月28日 イイね!

ひまわり

ひまわり今晩は、

土日で、このひまわりを、4回見ました。

県下でも、ひまわりを村おこしで、広い面積作っているところもありますが、此処は、田んぼ1枚だけです。

コスモスを作ったり、ひまわりを植えたり、イロイロありますが、花を植えて面倒を見ることは、大変かと思いました。

やっぱ、花より果実かな~?

ひまわりは、実が付くと、お日様に向かなくなるとも聞きましたが、本当はどうなんでしょうか?

それでは、またまた。
Posted at 2008/07/28 22:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 草花・景色 | 旅行/地域
2008年07月28日 イイね!

温泉OR冷泉?

温泉OR冷泉?お早う御座います。

昨日、市内の仏生山温泉に行きました。

ここの温泉、少し変っています。

学者が「クレータ跡である」と発表後、掘られた温泉なんです。

温泉の条件である泉質の項目が、10/15まで含んでいます。

屋外の露天風呂の温度が33度(源泉の温度)でのぼせなく、屋内の湯船は燃料で沸かして40度ぐらいにしています。
お湯を抜く位置を深くしたら、40度の温泉が出るのですが、そうすると、細かい泡が出なくなるので、あえて経費をかけて、お湯にしているとのことです。

昨日は、話好きのオジサンと、1時間半も入ってしまいましたが、長く入っていても、汗を掻くことも無く、快適でした。
(逆に、露天風呂だけで着替えたら、脱衣場のエアコンが寒くて、震えてしまいました)

帰宅後、3台洗車したら、汗が滝のように出て、効能が全て流出したかもしれません。(T_T)

お近くの方、是非楽しんで見てください。

それでは、またまた。
Posted at 2008/07/28 06:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になること | 旅行/地域
2008年07月27日 イイね!

久々のイタ飯

久々のイタ飯こんにちは、

昼から、下の娘のリクエストで、宮脇(本屋)に行き、序でにユニクロで、当方の短パンを購入し、市内のお食事処で、昼飯を頂きました。

当方は、此処(仏生山町三谷)のディアは初めてでした。

セットメニュー(2人分)&単品で、注文しましたが、丁度良い量でした。

前菜はタコサラダ(生のタコが甘くて美味かったんですが、量が少なすぎ!)と、茸のスパゲッティー(あっさりとしていて、いくらでも食べれそう!)単品で頼んだドリアは少し甘すぎかな?

この後、出てきたピザは、中央に卵を落として焼き上げていましたが、半熟だったので、これまた変った食感でした。

最後のデザートには、大粒のブルーベリーが使われていて、甘酸っぱくさっぱりといただかせて頂きました。

偶には、いいものですね!

それでは、またまた。
Posted at 2008/07/27 17:23:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | お好み・料理 | グルメ/料理
2008年07月21日 イイね!

ウォーキング未だ続いています☆

ウォーキング未だ続いています☆今晩は、

写真は、昨日の釣果(他の人)です。




昨年の11月20日あたりから始めた、昼休み30分間のウォーキング、本日まで続きました。


流石に、先週からは苦しいな~と、感じてますが、相方との意地の張り合いで、今日に至りました。

大したことはしていない(ただ、駄弁りながら歩くだけ)のですが、此処まで続くことが、今まで無かったようにも思えます。

継続は、力かな?

それでは、またまた。
Posted at 2008/07/21 22:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2008年07月20日 イイね!

夏越祓まつり ☆

夏越祓まつり ☆今晩は、

皆さん、ご存知でしたか?

夏越祓(ながしのはらへ)まつりがあることを。

実は、参加したのは、今年が初めてだったんですが・・・。
(宮総代が当たって、初穂料を集金していたものを持参し、神事と総大会に参加してきました)

平安時代に、夏越祓まつりは始まったらしいですが、太陰暦の6月末(太陽暦の7月末)に、半年分の悪行(神様から見て)を御祓いしてくれるようです。

写真は、茅(チ)の輪でして、茅(カヤ)で出来ています。
(材質が紙の人形(ひとがた)に名前を書き、三度息を吹きかけて箱に収めたあと、茅の輪をくぐります)

浅野八王子八幡神宮は当方の部落にあり、八王子神社と八幡神社が合体した、珍しい神社です。
(確か、釣行前に125円のお賽銭でお参りした時には、たくさん釣れた様な・・・  十二分にご縁がありますようにとお願いしたもので・・)

最近、この神事を再開しているところが増えているようなので、皆さんも参加してみてはどうでしょうか?

それでは、またまた。
Posted at 2008/07/20 20:22:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「突然の雨など・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48588067/
何シテル?   08/08 18:35
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
678 91011 12
13 14151617 1819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation