• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

来年の収穫に向けて

来年の収穫に向けて今晩は、

お祭りの時期が、豆の植え付け頃です。

空豆は今年収穫して残しておいたもので、さやえんどうとグリーンピースは100均にて購入。

今度の土曜日に稲刈りと田起こしをして、日曜日に籾すりと豆類の植えつけを行う心算です。


豆類の保存は自然乾燥がよく、逆に植えつける場合は一晩水に漬けておくことがポイントらしいです。


今年も残り2.5ヶ月、マメに暮らしていきましょうか!

それでは、またまた。
Posted at 2009/10/13 19:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャレンジ・自給自足 | 暮らし/家族
2009年10月11日 イイね!

2回目の稲刈り

2回目の稲刈りこんにちは、

台風で倒れた稲、刈り難いです。

コンバインの方向とか、速度とか、手刈りとか・・・。

昨日1日は、ぬかるんだ田圃の排水とか、来週刈り取る稲を起こしたり・・・。


水の与え方と肥料の量、田圃の排水性で、育ち方がかなり異なります。

未だ、1週間置いた方が、2番が少なくなりそうなので、今週はここまでの予定です。

取りあえず、あと1時間程度刈り取って、温泉でも行こうかな?

それでは、またまた。
Posted at 2009/10/11 18:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農作業 | 暮らし/家族
2009年10月08日 イイね!

我が家の被害

我が家の被害お早う御座います。

今朝、一番に気になったことが、『稲が倒れていないか?』だったんですが・・・。

台風の予定コースが南側にそれたこともあり、ご近所は全く倒れていないのに・・・。


ご近所の稲作の先生から、「お前んとこの稲、他の田圃より稲の色が青いから、収穫は多いかもしれないけれど、台風がきたら倒れるぞ!」と言われていました。


先生の指摘通り、倒れてしまいました。

収穫までの期間が短いことで、手間がかかるだけのことなんですが、少し辛いです。


1割方、肥料を多く与えたことが原因かとは思いますが、来年からは逆に少なめにしたいと思いました。


直撃の方にとって、これくらいのことは、被害の内に入らないと思います。

災害の少ない香川で生まれ&暮していることに感謝するとともに、被害に遭われ方にお見舞い申し上げます。

それでは、またまた。
Posted at 2009/10/08 08:39:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 残念な結果 | 日記
2009年10月06日 イイね!

ほぼセンター

ほぼセンターお早う御座います。

今朝、台風情報を見たら、がっかりでした。
(昨日の朝までは、四国に上陸しないようなコースだったのに・・・)

水は欲しいのですが、風は要りません。

秋雨前線に、善戦してもらい、少し南側のコースにそれてもらわないと、稲刈りが大変です。
(先週末、稲刈りをしている農家がたくさんいらっしゃいましたが、我が家は稲の穂がまだ青く、早くてもあと1週間は刈れない判断をしました)

先週末の時点で諦めているのですが、大難を小難で済ませて欲しいです。

それでは、またまた。





Posted at 2009/10/06 05:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | ニュース
2009年10月05日 イイね!

丸亀城

丸亀城お早う御座います。

日曜日に、奥様と近場のドライブを楽しみました。

まずは、うわさの麺蔵にて昼食。
(饂飩は美味しかったです)

次に行ったところは、丸亀駅近くの 菓子匠「みどりや」でして、此処の「福福餅」が美味しいと聞いていたので、買って帰りました。
(店頭の飾り付けがお月見をイメージされていて、好感でした)

折角、丸亀に来たので、お城に上ろうとなり、天守閣までの坂が急で、ふくらはぎがぱんぱんとなりました。

姫路城の天守閣と比べられるものではありませんが、石垣だけは此方の方が綺麗でした。

天気もよく、瀬戸大橋もよく見え、苦労して上ったかいがありました。

奥様は「初めて、丸亀城に上った」と言っていましたが、誰と来たんだろ~?


丸亀城まで持って行った「福福餅」、帰宅後食べたのですが、御餅の皮部分が、よく伸びて美味しかったです。


それでは、またまた。
Posted at 2009/10/06 06:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気ままなドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「4体目の準備 http://cvw.jp/b/155532/48670222/
何シテル?   09/22 00:03
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 5 67 8910
1112 131415 1617
18192021222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation