• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

家庭菜園、再開☆

家庭菜園、再開☆今晩は、

先日購入してきた種を、マルチ・シートを施した菜園に、穴を50ケ開けて種まきしました。
(間引きする時に、駄目もとで移植する心算ですが・・・)

4種類を種まきしても、未だ1ムネの3割ぐらいしか植え付けしていないので、保管している種袋を開けました。

3~4月に植え付けられるものが、沢山ありました。
(本日植え付けた種と同じ種類がありましたが・・・)

最近、野菜を多く採りたいと家族からの要望もあり、いろんな種類を作ってみようかと、チャレンジしてみます。
(茄子、キューリ、トマトは接ぎ苗を購入しますが、それ以外は自分で「種蒔き」から始めようかと)

育てる&収獲の喜びを、春~夏に楽しみたいと・・・。

それでは、またまた。


Posted at 2011/03/30 20:25:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャレンジ・自給自足 | 日記
2011年03月28日 イイね!

夏野菜の前に、春野菜と釣り

夏野菜の前に、春野菜と釣り今晩は、

昨年同様に、野菜の種(九条ネギ、サニーレタス、子かぶ、サラダセット)とふるいの代りに、ステンレス製の笊を買って買え帰りました。

まあ、土日の空き時間に、植えてみようかと・・・。

気になっていたのが、此方のホームページ でして、先週末から、石鯛の60cmオーバーが釣れているのです。

本日も、45cmオーバーが7枚と・・・・。



明日、仕事を休んで、行きたい!


それでは、またまた。
Posted at 2011/03/28 20:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2011年03月27日 イイね!

出来ることは自分で、使える物は有効利用!

出来ることは自分で、使える物は有効利用!今晩は、

写真は、昨年の4月末頃の庭先です。



土曜日は、午前中に婿殿に手伝ってもらい、夏野菜用のマルチ・シートを施しました。
(花壇も、グラジオラスの植え替え&草抜きもして、すっきり~!)

昼から、家の墓、奥様方、親父の姉妹、御袋方、本家と、何時もの様に6ケ所のお墓を、参らせて頂きました。

本日は、レンゲの種を蒔いていない、田んぼの隅掘りを行い、家族から要望のあった、台所とお風呂のリホームの打ち合わせに行きました。
(流石に、当方の日曜大工では、台所と風呂場の、床&壁&天井とユニットの取り付けは出来ませんので・・・)

打ち合わせ時に、震災の関係で、エコ給湯とIH調理器の入荷の目途がたっていないとのことが判りました。
(此方は、現在の生活で困っていないので、工事の着工は何時になっても構わないことを伝えましたが、現在使用している灯油・ボイラーは廃棄せずに、奥様の実家に当方が取り付けることにしました。引き取り手が無い、燈油・追い焚きは暫く保管していますので、御入り用の方が居られましたら、連絡願います。)

帰宅後、2反分(レンゲの種を蒔いていない)を田起こしして、この土日が終わりました。


汗を掻いてすがすがしく&綺麗になっていくことに納得した、二日となりました。



幸せって、一日が終わった時点で、苦しむことが無く、成果を確認(1日頑張ったなあ~!)出来ることだと。


幸せは物ではなく、気持ちなんです。


それでは、またまた。





Posted at 2011/03/27 22:47:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャレンジ・自給自足 | 日記
2011年03月23日 イイね!

一鶴・太田店オフ

一鶴・太田店オフ今晩は、

夕方、此方の方から、オフ会のご案内を頂き、一鶴・太田店に出かけてきました。

昼間のアップで、運転手が別に居られるとは思っていましたが、御二人いらっしゃったとは・・・。
(しかも、高松でランクル60に乗られている方達とは・・・)

店長さんと御二人は、クロカンの話で盛り上がっていましたが、当方には理解しにくい世界でした。
(プラドも、簡単に1インチアップ出来るので、ボデイ・リフトしませんか?とお誘いまで頂きました)

愛媛・西条市のマンゴーキャメルさんとの、加茂川での泥んこ遊びの映像を見せて頂いたりで、車の話で盛り上がり、気が付いたら3時間程経過していました。

店長さんが、支払い場に行かず、アルバイト・学生の○尾君を呼んで、全員の支払いまで・・・。


一人暮らしであれば、自宅にお泊りいただくのですが、そうともいかず・・・。


日を改め、岡山に出かける時は、南風に立ち寄らさせて頂く心算です。


それでは、またまた。

Posted at 2011/03/23 23:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日あった車 | クルマ
2011年03月22日 イイね!

椎茸の収穫

椎茸の収穫今晩は、

今朝の写真です。
(朝収穫して、冷蔵庫にて保管中)

先週末から、たくさんの椎茸が芽吹いています。


真夏の乾燥で、半分諦めていましたが、水に漬けたり、上下を逆にしたり、御米のとぎ汁を掛けたりして、どうにか収穫まで・・・。

何回か書き込みましたが、木の伐採から最初の収穫までに2年半かかりますが、其れからは5年間ぐらいは収穫出来る様です。

直ぐに結果が出ないかもしれませんが、「一生懸命したことは、必ず実る!」ことを信じて、出来ることを&出来る範囲で、すすめて行きましょう!


それでは、またまた。
Posted at 2011/03/22 21:42:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本日の収穫 | 日記

プロフィール

「草刈り機 http://cvw.jp/b/155532/48655675/
何シテル?   09/15 01:34
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 7 89101112
13141516171819
2021 22 23242526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation