• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

恨みますか~。

今晩は、

たった今、週間天気予報を見て、ショック!!!!!

下記内容でした。
------------------------------------------------------------------------------
日付   10月15日(土)  10月16日(日)  10月17日(月)  10月18日(火)
天気   曇時々雨     曇時々雨    晴時々曇     晴時々曇
気温(℃) 高25/低19   高23/低17   高23/低15   高 22/低12
降水確率 70% (ngだな) 50% (ngだな) 20%(okです) 20%(okです)
------------------------------------------------------------------------------

昨日までは、日曜日だけは晴れていたので、しめしめ・・と考えていました。

此れを見たら、また熱が・・・・。


はっきり言って、


平日にまた一人で稲刈りしないといけないみたい・・・。


それでは、またまた。
Posted at 2011/10/14 18:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2011年10月13日 イイね!

ヨシケイのレシピ

ヨシケイのレシピ今晩は、

今夜の夕食でした。

上の娘が、育児休暇中なので、レシピ&食材の宅配サービスをお願いしています。

野菜が高騰している為か、最近になって、お肉が増えています。

農家なので、芋が採れたら芋ばかり、豆が採れたら豆ばかりと、煮付けから天婦羅まで、食材を無駄にしない生活に慣れているので、「多少、野菜が多くても・・・、毎日味付けが異なったら問題なし!」なんです。

簡単に作れるインスタントとか、ファーストフードばかりでは、野菜が摂れなくて、どろどろ血になる可能性が高いので、セットの宅配サービスも良いかと思います。

タバコとお酒を止めていない当方が、言える言葉では無いな~

それでは、またまた。
Posted at 2011/10/19 19:21:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 手作り料理 | グルメ/料理
2011年10月12日 イイね!

結局、稲刈り。

結局、稲刈り。今晩は、

結局、1日お休みを頂いて、一人で1反の稲刈りをしました。
(みんな、お仕事日で、急には休めないとのこと、当然です・・・)

3週間前の早稲・稲刈りに比べて、倒れていないこと&気温も下がり、楽でした。

未だ青いから、1日でも稲刈りを遅らせて、2番を少なくしたいと考えていましたが、ここ数日で調度良い塩梅でした。

3人で倒れた稲を刈り取っても、一人で倒れていない稲を刈り取っても、乾燥機に全て入れるまでの時間は同じ4.5H。



少し遅い昼食を娘と頂き、藤川牧場のある塩江町まで、娘&孫&当方の3人でドライブをしてきました。
(気分転換&一文字名前に馬がある孫に、生馬を見せてやりたくて・・、本当は藤川牧場のソフトクリームが食べたかっただけかも・・・)



帰宅後、乾燥機の設定モードを、「循環」→「乾燥」に切り替え、日が変わる頃には乾燥が終わっているかと・・。
序に、先日失敗(IHレンジ)した 石焼芋を炭火でリベンジ・・。
(ガスでも石焼芋は出来ましたが、IHはどうもダッチオーブンとの相性が悪いみたいで・・)



椎茸も生えてきだしたし、


実りの秋


を感じた、平日でした。


それでは、またまた。
Posted at 2011/10/12 18:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2011年10月11日 イイね!

呟き、四郎☆

今晩は、

今日の週間天気予報を見て、ショック!!

下記内容でした。
------------------------------------------------------------------------------
日付 10月13日(木)  10月14日(金)  10月15日(土)  10月16日(日)  10月17日(月)  10月18日(火)
天気   曇り       曇時々雨    曇時々雨     曇時々晴    晴時々曇     晴時々曇
気温(℃) 高24/低17   高 25/低19   高26/低19   高23/低15   高23/低13   高 23/低13
降水確率 40%(okです) 50 % (ngだな) 50% (ngだな) 30% (okです) 20%(okです) 20%(okです)
------------------------------------------------------------------------------

昨日までは、土日は晴れていたので、しめしめ・・と考えていました。

此れを見たら、熱が・・・・。

先週末は余裕をかまして、剪定作業なんかをしたり、お祭りの奴で疲れたこともあり、せっかく届出していた有給休暇も取り下げてお仕事もしたのですが・・・。

明日は晴れているので、一人で稲刈りしようかな?

それでは、またまた。
Posted at 2011/10/11 18:58:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2011年10月09日 イイね!

宵祭りの大笑い☆

宵祭りの大笑い☆お早う御座います。

昨日、自宅に居ると、稲刈りをしたくなるので、稲刈りを予定している奥様の実家で、庭木の剪定をしていました。
(コンバインを、袋取りから煙突タイプにしたので、人手は足りていたので、以前から頼まれていた庭木の方を・・・、昨年11月から1年間、剪定をしていないので、凄かった~)

3反の稲刈りも、コンバインの馬力が上がったことで、4時間半で終わり、籾袋を手運びしないので、疲れがかなり軽減されていました。
(当方もほぼ同じ時間、剪定をしていましたが、電動バリカンで生い茂った部分を切り取った後、剪定鋏&鋸の手作業があり、手が痛いな~と思ったら、3ヶ所、水ぶくれが出来ていました)

6時から、宵祭りで奴を合計7回振りました。

薄暗いので、怪我をしてはいけないと、奴は手渡しで進めていましたが、最後ぐらいは、ヤッコを放ろうとなり・・・。

当方が担当することになった奴は、大奴(多分15kgぐらいはあり、他の奴よりかなり重い)で、鳥の羽が装飾されてされています。

境内にはノボリ保持用のロープが張られていて、そのロープと大奴が接触して、鳥の羽が2~3枚落ちた・・・。

大奴を担当している仲良し3人組が、
『毛が落ちた~』
と言ったら、頭髪に自信無いメンバーが振り返り、大笑い。

大奴を受け取った時に、おでこに棒が当たったお友達が、『痛い!』と叫んだら、
『怪我 無くて良かった』
と返し、またまた大笑い。

本当に、おでこが痛かったのか、何回も指で出血していないか指で確認していて、それを見ていたお友達が、
『ちい が出ている』
と言ったのでびっくりして振り向くと、その仕草が、【じゃんけん】の【ちょき】だったとか・・・、



片腹が痛くなるほど楽しませて頂きました。


今日は、9時から夕方までこの格好で居ますので・・・。

それでは、またまた。


Posted at 2011/10/09 06:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の行動 | 旅行/地域

プロフィール

「稲刈りに向かって・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48648684/
何シテル?   09/11 02:07
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 456 78
910 11 12 13 14 15
16 17 1819 2021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation