• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

洗車、4台☆

洗車、4台☆今晩は、

29日の釣りは、何時もと同じで、当方はボーズで、義弟はコロタイ&ウスバハギ・・。
(せめて、イサキとかグレが釣れたら、大きな顔も出来たのに・・・)

美味しい魚は、ウスバハギぐらいで、納得がいかないが・・。



30日は、釣り道具の片付け&釣れた魚をお刺身に・・・。



今朝は、朝からお餅搗きでした。





その後、餅つき器の片付けをして、11時ごろから洗車タイム!

まずは、下の娘の、ラパン。


2台目は、当方のプラド。


3台目は、娘夫婦のセレナ。


最後は、奥様のMRワゴン。


洗車三昧どころか、4台になりました・・・。


明日は、ゆっくりさせて頂きます。

皆さん、良いお年を~。

それでは、またまた。
Posted at 2013/12/31 19:49:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

波、2メートルか・・・。

波、2メートルか・・・。お早う御座います。

今夜、室戸岬に向かって出発します。
(冷え込みが、きつそうだな~)


今回の釣行、義弟に真鯛を釣らせてやりたくて、一番沖合いの2号筏で予約しています。
(1号筏では、最近シマアジが釣れたり、3号筏では、未だ石垣鯛が釣れています)


1号筏の釣果。


3号筏の釣果。


1年前に、石鯛の道具まで持ち込んだ時は、どの釣りにも集中できなかったので、今回は底物(石鯛)竿を持ちこみません!

義弟は、何時もと同じ、カゴを付けたズボ釣りで、底釣りをします。

当方は、勺で餌(オキアミ生&アミエビ)を巻きながら、水深10メートル前後の中層までを探ってみようかと・・・それと、今日スーパーに出かけて、活きの良いアジがあれば、それを付けた置き竿での、大物狙い・・・。

どの筏に上っても、上物ではグレ&イサキが狙えるし、目標のクエは、
可能性が相当低いので・・・。

問題は、2メートルの波とうねりで、対策は酔い止めの薬と、早めに出発して漁協での睡眠の確保かと。

怪我をしない程度に、遊んでくる心算です。

それでは、またまた。
Posted at 2013/12/28 06:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣行日記 | 趣味
2013年12月24日 イイね!

クリスマス☆

クリスマス☆今晩は、

今日は、クリスマス・イブ。

当方、何も準備していませんが、それなりに段取られていました。

昨夜、弟が、お歳暮で一鶴の鳥を人数分持って来てくれました。

本日、義息子と下の娘は、職場からケーキを頂いて帰宅。

奥様と上の娘は、鳥飯&ポトフ&ポテトサラダを、準備してくれました。


お陰様で、孫との楽しい時間を過ごさせて頂きました。

先週末、孫から貰った、感染性胃腸炎もようやく回復したので、良しとします。


本当に、苦しかった!


それでは、またまた。
Posted at 2013/12/24 20:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 年中行事 | 暮らし/家族
2013年12月17日 イイね!

明日、予約します・・。

明日、予約します・・。今晩は、

引き鋸で切った左手も、ようやく元の感触が戻ってきて、年末の釣行も問題が無くなりました。

最近の釣果を、立石筏のホームページで確認しました。

やっぱり、2号筏(一番沖合いで水深が深い)で、真鯛が上っています。

義弟に、真鯛を釣らせてやりたい気持ちが優先して、3号筏は諦めました。
(40cm前後の石鯛と石垣鯛が釣れていましたが・・・)

底物の、石物は諦めて、クエとイサキを狙ってみようかと考えています。
(クエ竿は、当たりが出るまで放置で、上物と同じように撒き餌をしながら、2号の磯竿で水深15メート前後を、フカセで狙らおうかと・・・・)

石物の釣りは、来年のゴールデン・ウイークで開始しますが、仕掛けにワンポイントの工夫を加える心算です。
(石物は、捕食するのが下手なので、筏釣りの場合は揺れが、釣れない原因になります)

竿先が、筏の揺れが原因で揺れるのを防ぐ方法として手持ちがありますが、他の竿を準備する場合は、それが出来なくなります。

では、竿の保持を複数にして、揺れを吸収する方法もありますが、結果がでていなく・・。

今考えているのが、背ズレワイヤーと道糸の接合部(サルカン大)と捨て錘のスナップサルカンの間に、ゴム紐を繋ぎ、筏の揺れをゴム紐で吸収させる方法です。
(半誘導の仕掛けに限り、有効な方法です)

魚を釣ってから、能書きをするのが当たり前なんですが・・・。

それにしても、孫の誕生日に釣りに行くのは・・・。

それでは、またまた。
Posted at 2013/12/17 20:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2013年12月15日 イイね!

庭先のバベの選定と、お好み焼きなど・・。

庭先のバベの選定と、お好み焼きなど・・。今晩は、

庭先に、ウバメ樫(バベ)が4本植わっています。

8時半頃から、剪定を開始し、剪定は16時には、終わりました。

写真の木、以外に高く、3.6メートル以上ありまして・・・。


此方の木も、3.6メートルを超えていまして・・。

作業前がjこれで、


作業後が、


変化は、少ないかも?

3本目は、枝垂れ紅葉のお隣で、作業前は・・。


約1.5時間後には・・。


最後は、マキの門近くの、葉っぱの小さいバベです。


作業後は、


16時から、約1時間で、剪定で切り落とした枝等を焼却処理をして、お好み焼きを準備しました。






4回焼いたら、それなりに疲れました~。

明日は、ラオスの首相が会社に来るらしいが・・・。

筋肉痛の方が気になる!

それでは、またまた。
Posted at 2013/12/15 20:13:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 草花・景色 | 日記

プロフィール

「休養日(餅つき準備) http://cvw.jp/b/155532/48650029/
何シテル?   09/12 00:49
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910111213 14
1516 1718192021
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation