• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

物々交換☆

物々交換☆こんにちは、

朝から雨でしたが、ヤッケを被り、植え残した玉葱約150本を、植えました~。
(奥様曰く、『雨なのに、止めたら・・・』)

折角、頂いた物だし、植える準備が出来ているので、30分ぐらいでしたが、体が冷えた。

帰宅後、インスタントラーメンを作り、温まりました。


その後、マンバとわけぎを収穫し、職場の奥様宅までドライブし、庭先で物々交換。

頂いたのは、香川で獲れた猪肉で、スライス:2.6kgとブロック:2.2kg。


その方のお父さんが、狩猟仲間と一緒に、血抜き&加工し、スライスまでして真空パックまでしてくれています。
(スライス品は牡丹鍋、ブロック品はカレーで頂く心算です)

畑の状態は、



昨日の朝準備したマルチには、穴が400ヶ空いていましたが、玉葱を植えるには15cm間隔が良いので、追加で300ヶの穴を開けました。

そうなんです、昨日は多忙で、550本までしか玉葱を植えられずに、今朝残った穴に150本を植えたのです。

昨年は、450本ぐらいだったので、かなり多い・・・。

一方、頂いたキャベツとかレタス類も、根付き始めていて、今後が楽しみです。



スナップエンドウも芽吹き始めたましたが、空豆は未だ芽吹いていません。



ジャガイモを植える場所を準備しないと・・・。
それでは、またまた。
Posted at 2014/11/09 12:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャレンジ・自給自足 | 趣味
2014年11月03日 イイね!

1月末頃に、沖縄の城攻めになりそう~。

1月末頃に、沖縄の城攻めになりそう~。今晩は、

昨日、下の娘、再就職先から内定書を頂きました。

来年4月からは、仕事をすることになり、また上の娘も育児休暇が3月末なので、それまでに家族で揃っての旅行の話が、昨夜から出ています。

行き先は、寒い時期なので、沖縄・・・・。

沖縄には、100名城が3ヶ所あるので、58%まで達成することが出来ることになりそうです。

残念ながら、プラドでは行けないので、レンタカーを借りての旅になりそうです。

時期は、1~2月の月末の少し前。

今度は、会社を休む理由を何にしようかと・・・。


それでは、またまた。

関連情報URL : http://oki-park.jp/shurijo/
Posted at 2014/11/03 18:39:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャレンジ・日本百名城 | 旅行/地域
2014年11月02日 イイね!

何をした訳ではないが、1日が終った~。

何をした訳ではないが、1日が終った~。今晩は、

写真は、今年の3月29日の写真です。
(孫が少し破った障子なんですが、破る癖が付いたらいけないと、奥様が破りましたが、気温が下がってきて、少し困ってきました)

本日、玉葱の苗を植える心算でいたのですが、無料で頂くのは、1週間後になりました。

昼間は、大好きなホームセンターで接着剤とか、マルチシートを選んだり、無料で頂ける心算の、玉葱の苗畑で草を抜いたり、自宅の柿を収穫したりして凄しました。

夕方からは、購入した接着剤で、洗面場のタオル掛けをくっつけ直したり、障子を貼りなおしたり・・。


孫が破ったら、もう一度貼り直しますし、今は霧吹きが乾いて、良い感じ~。

新しい年を迎える行事かな?

それでは、またまた。

Posted at 2014/11/02 21:20:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2014年11月01日 イイね!

銀トラ&ラパンのオイル交換と野良仕事☆

銀トラ&ラパンのオイル交換と野良仕事☆こんにちは、

朝までは小雨だったみたいですが、16時頃まで、雨は降っていなく、14時半~15時半ぐらいに、下の娘のラパンとその後キャリイのオイル交換に行ってきました。

以前からアップしている、痒い所に手が届く感じにさせてくれる、近所の車屋さんです。

年に3~4回、お客様感謝デイを開催し、1000円でオイル交換してくれます。

また、車検の申し込みをしたら、車検時に、オイルとエレメントを無料にしてくれる、チケットも頂けます。


コーヒー、ポップコーン、北海道産ジャガイモ、焼き芋なんかを無料で頂きながら、生演奏もあったりして・・・。


心地よい、秋風がそよぐ、気持ちよい時間を過ごさせて頂きました。



車ネタは以上で、農作業に関して書き込みます。

昨日の朝、6時から田起こしした田んぼに、空豆を75粒(右側の3列)と、スナップエンドウを60粒(右から4列目)に植えました。



左からの2列は、ジャガイモと玉葱用に、残す心算でしたが・・・。

余った、空豆とスナップエンドウの種を、御近所様で要る方がいないかと散歩していたら、自宅で種から野菜を準備されている方から、キャベツとか、レタス、サニーレタスの苗を頂くことになりました。



花壇の様な畑を耕す時間もなく、ジャガイモ&玉葱用に準備した所(左の端)に、雨が降る前に植えました。



一方、水の無い畑で育てている野菜も、そこそこ育っていました。

手前側は、マンバ(20苗)とジャガイモ(40株)です。



ジャガイモの向こう側に植わっているのが、わけぎ、ニンニク、大根、ホウレン草です。









家庭菜園にしては少し面積が広いのですが、出荷するまでの量は作りません。

でも、気分は野菜農家!

失敗しながら、作り方を憶えていく心算です。

それでは、またまた。



Posted at 2014/11/01 16:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「稲刈りに向かって・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48648684/
何シテル?   09/11 02:07
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345678
91011 12 13 14 15
161718192021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation