• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

13号か~涙。

13号か~涙。お早う御座います。

昨日の帰宅後の定点観測です。

隣の田んぼより、背丈が10cmぐらい低いのですが、株数は増え出しました。

株数が増えないで、背丈が伸びたら、台風で倒れ易くなくので、良い感じかと・・・。


一方、再開した筏では、美味しそうなイサキが、半ダースぐらい釣れているみたいです。


此処までは、良い話なんですが・・・。



13号が昨夜発生していました。


此れが原因で釣りに行けなくなったら、


辛い!

それでは、またまた。
Posted at 2015/07/31 06:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2015年07月29日 イイね!

予約しました。

予約しました。今晩は、

この写真、お気に入りなので、何回もアップしています。

昨日の昼休み、此方に8月12日の2号筏での半夜釣りを予約しました。

7月7日に営業を止めて、約20日ぶりに再開しました。

5月5日に釣り上げたクエには、6号ぐらいのハリス仕掛けが、咥えられていました。

通常の仕掛けでは絶対捕れないサイズなので、室戸の筏6ヶに、化け物が残っている可能性が高いと考えています。

特に、立石筏の2号は、大阪の大石さんが釣り上げた記録もなく、大物が居ついている気がします。


台風の影響で、海の中が攪拌されてたことで、条件はどの筏も同じはずなので、一か八かに掛けました。

もし、大物が釣れたら、

お盆休みはヒーローに!

それでは、またまた。
Posted at 2015/07/29 20:16:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣行日記 | 趣味
2015年07月27日 イイね!

中干しは終わったが、水が抜けて・・・。

中干しは終わったが、水が抜けて・・・。お早う御座います。

金曜日から始めた、田んぼの中干しが完了したので、日曜日の昼から水を入れました。



我田引水。

定点観測している場所では、



良い感じだなと、夕方までは思っていました。


しかし、今朝見に行くと、水が漏れて、溜まっていません。


昨日は、水を入れながら、何時も水漏れをしている水門付近は、同じ様に対応したのですが、どうも他のところから、漏れている様です。

水が入っていないことで、漏れている箇所が判らず、仮に水を仕掛けて仕事に出かけても、同じ様に漏れるので、本日お休みを頂くことにしました。
(孫二人の面倒をみている奥様に、頼んでも出来そうにないし、基本水は奇数日にしかこない)

田んぼの岸際を、柔らかくしてやるとなると、

1日掛りになりそうな気が・・・。

それでは、またまた。

Posted at 2015/07/27 06:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2015年07月25日 イイね!

中干し開始、2日目☆

中干し開始、2日目☆お早う御座います。

四国も昨日、梅雨明け宣言をし、1週間ぐらいは晴天が続くみたいです。

先程撮影した、定点観測分です。

田んぼに溝を付けたので、大きな水溜りもなく、8割方にひび割れが発生しています。

田んぼに、ひび割れが入ることで、ガスが抜け、水を求めて根が縦に伸びる。

そのこと、此方に書かれていることで知り、毎年稲作を続けています。

御近所は、我家より5日程前に田植えが終わっているので、当然ですが遅れて育っていることが、気になっています。


田んぼを、草履で歩いて渡れる様に乾かしたら、中干しは完了で、それ以降は、草が生えない様に水を入れておく心算です。


一方、夏季休暇で楽しみしている室戸の筏釣り なんですが、現時点では未だ設置されていなく、来週末には再開すると考えています。

8月12日、2号筏の半夜で、大物を狙います。

それでは、またまた。
Posted at 2015/07/25 08:40:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になること | 趣味
2015年07月23日 イイね!

台風12号の危機からは、脱出したみたい・・。

台風12号の危機からは、脱出したみたい・・。今晩は、

最新の台風情報を見ながら、12号は四国に上陸する可能性が殆どなくなったことが判りました。
(台風の進路になっている、沖縄方面の皆さんのことが、気になっています)

日付け変更線を超えて、12号と命名され、一時は勢力が落ちて熱帯低気圧になりながら、日本に忍びより・・・。

お前(台風12号)は、嫌われ者なので、自決して、明日の朝には、熱帯低気圧に、最変身しなさい!

明日には、四国の梅雨明け宣言がされそうな気がしています。

それに合わせる様に、我家の田んぼも3回目の落水をしました。


三度目の正直で、今回は晴天が続くみたいで、3~4日間で、中干しが出来そうな気が・・・。

それでは、またまた。
Posted at 2015/07/23 18:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 日記

プロフィール

「休養日? http://cvw.jp/b/155532/48742481/
何シテル?   11/02 00:58
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678910 11
121314 151617 18
19 2021 22 2324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation