• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年05月02日 イイね!

いろいろ(3)☆彡

いろいろ(3)☆彡お早う御座います。

・・昨日は、早朝に 原木栽培の椎茸・なる木の 含水作業で プールに入れた原木を取り出し 暫くは使わないので水を抜いて FRP船を立てらして ハウス内で保管し、帰宅後 ご近所様通路の草刈りをして、ホームセンターで コーキング剤 型枠コンパネ タッピングビス 平ワッシャ等を購入して、以前から気になっていたことを見直しました。

 コーキング剤は、コンクリート岸の亀裂部に充填して、水田の保水性を保つ為に行っていますが、寿命はよく判らないです・・・。

 型枠コンパネ(サイズ:90cm×180cm)は丸鋸で90cm×41cmに切り落として 移動台の棚にして、残った90cm×139cmは 水路に使う止水板などに使う予定です。

 写真の 遮光用カーテン?を、農機具入れの窓枠に取り付けたくて、タッピングビス 平ワッシャを準備し どうにか取り付けることが出来ました。農機具入れ内の気温上昇を防ぐ(1坪タイプの冷蔵庫の効率アップ)する為に 窓を少し開ける為と、乾燥機を使用する時に この窓から排埃パイプを通す時に 隙間を狭める為に準備しました。(乾燥機を使用する時に、遮光用カーテン?に穴を明けて、外側にもブルーシートを垂らすことにしています)
 農機具入れ内に、埃が入ると掃除が大変なので・・・。

 烏骨鶏を飼う為には 小屋が必要なんですが、ガラスタイプの中古・温室をネットで調べたら 15万円ぐらいの価格なので 手が出ませんし、中古の網パレットだとサイズが小さいので、鉄筋メッシュ等でどうにかならないか?など もう少し検討しようかと・・・。

・自然栽培20年の 今橋さんが、お気に入りの鍬の動画をアップしていたので。関連情報URLに貼り付けます。

 タイトルは、
   【自然栽培350】軽い!今橋愛用高性能鍬紹介!良い鍬は作業効率が上がるよ!
    です。

道具と設備は、使い勝手が良くて、寿命が長いのがベスト!


 

 
Posted at 2025/05/02 03:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

烏骨鶏の飼育を検討中など・・。

烏骨鶏の飼育を検討中など・・。お早う御座います。

・昨日は、早朝と夕刻に 原木栽培の椎茸・なる木の 含水作業で プールに入れた原木の入れ替えを行い、それ以外の日中は 草刈りをして過ごしました。

 今朝、プールに漬けた原木を取り出して 置き場に戻したら、暫くは使わないので水を抜いて FRP船を反転して 雨水が溜らない様にしてから ハウス内で保管します。

 ナイロンコード式の草刈り機で、約5時間程草刈りをしたら スッキリとしましたが 肉体疲労爺となり、スプリンクラーでの稲苗への散水後の スーパードライが美味しかった。

 写真は 烏骨鶏で、品種改良された東京烏骨鶏だと、年間で190個も卵を産む(一般品種は、年間で50-80個の産卵)みたいだし、鶏より鳴き声が小さくで 近所に迷惑が掛かりにくいと思われます。

・動画ではないですが、鶏の飼い方①…鶏の種類(チャボや烏骨鶏等)を大きさや鳴き声、寿命等で徹底的に比較!飼いやすいニワトリは?のタイトルで 判り易いページがあったので、関連情報URLに貼り付けます。

1坪程度の、中に立ったまま入れる 土間がある小屋があれば・・・。
Posted at 2025/05/01 04:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「台風22号が気になるが・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48694139/
何シテル?   10/05 05:08
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
4 5 6 78 910
11 1213 141516 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation