• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2025年07月31日 イイね!

休養日ながら・・・。

休養日ながら・・・。お早う御座います。

・昨日は、田圃の水管理 雑炊用の鍋(8人分→8日分)の食材買出し 料理 冷凍保存 大好きな那須と南瓜の 素揚げ→煮込み料理 程度にして、片頭痛が収まらない(多分血圧が高くなっている)かと 休養日にしていました。

 写真は、母屋2階から定点観測したもので、未だ稲の背丈は50cm程度なので、分けつ中だと思われます。
(作物は 光を奪い合うので、十分に太陽光線が当たる様に、条間と株間が30cmで田植えをしていて、未だ分けつ代は残っていると思われるが、田圃岸側は40本程度まで分けつが進んでいて、岸から離れた中央部は、分けつが余り進んでいません)

 連日の猛暑で、田圃の水は ぬるま湯状態になっていて、稲の根は十分に温められているが、淡水藻(アオサ)が茂ったことで、どんなになるか? 判断が難しく、半月前だと トンボが多く飛び交っていたが 最近は少なくなり、代わりにサギの飛来が増えています。


・津波警報の報道に隠れた 日本の最高気温の報道を関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    【全国の天気】観測史上最高の41.2℃ 当たり前になった“危険な暑さ”【スーパーJチャンネル】(2025年7月30日)
       です。

二酸化炭素ではなく、過酸化窒素(有機肥料)が原因

  
Posted at 2025/07/31 03:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年07月30日 イイね!

淡水藻対策

淡水藻対策お早う御座います。

・昨日は、農機具入れ軒先で 塗装したⅬアングの移動と、仮置きした稲苗箱を 物置に戻し、庭木とか 畑で育てている野菜に水やりをしてから、田圃の水管理と並行して 除草作業、淡水藻(アオサ)対策用の網(エキスバンドメタル XS42 2.3ミリ 3×3シャク メッキ)の購入 加工 設置 等をして過ごしました。

 ホームセンターで、溶融亜鉛メッキをした エキスバンドメタルを 3,608円で購入して、奥様の実家・空き地に建てたハウスで 椎茸の原木栽培をしていて、原木を水に漬けて帰宅し、93cm×93cmサイズを4等分に ハンドグラインダーで切り取り、写真の様に 田圃入水部に設置しました。

 暫く、この状態で 淡水藻が取れるか?を確認していきます。

 
・昨年の11月に購入したスーパーカブ110(JA59)に満足していますが、125CCの高価なカブにも 魅力を感じていて、それを上手に表現している動画があったので、関連情報URLに貼り付けます。
  
  タイトルは、
    どっちが買い?新型スーパーカブ110/C125を徹底比較【JA59】【JA48・JA58・JA71】
       です。

高速を走れる 海外向けのカブに 魅力を感じています。
Posted at 2025/07/30 00:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年07月29日 イイね!

物置・床面の塗装など・・・。

物置・床面の塗装など・・・。お早う御座います。

・昨日は、塗装道具を農機具入れ側に置いていたので、前々から気になっていた、稲苗箱を入れている 1.5坪の物置・床面の塗装をしながら、田圃の水管理を行っていました。

 油性のペンキを使っていたので、ローラーをラッカー薄め液(シンナー)に浸して置いても、ローラーを再利用出来なく、続けて 1.5坪の物置・床面に同じ色(カーキー)を厚塗りすることにして、中に入っていた 約200枚の苗箱を軒下に移動 扉の除去 床面の錆びと汚れをサンダーに磨き(サンドペーパーを同心円状に重ねた)をセットして 床面にペンキが馴染む様にしてから、写真の様に 厚めに塗装しました。

 稲苗箱を、高圧洗浄機で洗ってから半乾きの状態で 物置に収納したことが原因だと思うが、使った道具は 早めに元の場所に返す習慣があるので、仕方がないかも?

・三橋さんと 北村弁護士が、石破総理と自民党幹部に 大丈夫か?的な動画をアップしていたので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    【三橋貴明】※すべての日本人は見てください…恐ろしい事態になりました…【自民党/石破茂/高市早苗/参議院選挙/参政党】
       です。

 井の中の蛙、大海を知らずか・・・。
Posted at 2025/07/29 00:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年07月28日 イイね!

代掻き時の オーバーフロー対応など・・。

代掻き時の オーバーフロー対応など・・。お早う御座います。

・昨日は、田圃の水管理をしながら、代掻き時の オーバーフロー対応をする為に、ホームセンターに出かけたり、農機具入れ軒下で、ペンキ塗りなどをして過ごしました。

 今年の暑さは異常で、日付が変わる頃でも 室温が30℃あり、例年だと続けて咲く ウラジオラスも蕾のままだったり、風があることで 田圃の水が減り易く、高松も月替わり時には39℃ぐらいの日が続く様です。

 写真は、カーキー色に塗装中の Ⅼアングルで、コンクリート岸に取り付けると 雨ざらしになるので、少しでも寿命を延ばそうと 足掻いた対応です。
(この後、M10ボルトを通す穴を明けて、稲刈り後まで置いておくことになります)

 ホームセンターで、勤めていた会社の後輩(63歳)と会い少し話しました。定年後 役職が無くなり 継続で働いている様でしたが、余り元気を感じませんでした。
(目を見ると 輝いてはいなく、退職後の過ごし方も決まっていない感じ・・・)

・60歳の定年で職場を去った当方が、これは良い動画だな!と思えるのがあったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    人生を楽しんでいる60代。みんなコレしてます
      です。

満点かな?
Posted at 2025/07/28 01:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味
2025年07月27日 イイね!

軽トラの買い替えは無理だが・・・。

軽トラの買い替えは無理だが・・・。お早う御座います。

・昨日は、ホームセンターで カラーⅬアングル6m 50×50×6mm(予定したものより板厚アップ)を2ケ カット加工して頂き購入し、コンクリートに固定する為の グリップアンカー&ステンレスボルト(Ⅿ10×25Ⅼ)&ステンレス平座(外径50mm)を購入し、帰宅後は、自然栽培米の精米と 納品を行い、田圃の水管理をしながら、お昼寝・・・。

   一昨日の疲れが取れました~。

 プラド120とキャリイ、2005年に登録した車両なので、生産されてから20年が経過して、それなりに傷んでいますが、懐事情で 買い替えは出来そうにないが、買い替えるならばと 考える時間が楽しい・・・。

 プラド120は乗りつぶして、買い替える時は 軽ハコバンになると思います。

 キャリイは、走行距離が未だ4万km程度だが、エアコンの効きが悪くて 我慢が出来なくなったら、中古のアクティとか サンバーもターゲットになるが、新車だとキャリイの営農仕様(デフロック付きの5MT)になると思います。

・軽トラを楽しめる頁があったので、関連情報URLに貼り付けます。

  タイトルは、
    取り付けカンタン&穴開け不要!軽トラの荷台をもっと自由にする「トラレール」
      です。

遊び心を大切に!

 
  
Posted at 2025/07/27 00:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 趣味

プロフィール

「お米の精米方法に関して・・・。 http://cvw.jp/b/155532/48690603/
何シテル?   10/03 05:57
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6 78910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20212223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
ホンダ スーパーカブ110 スーパーカーではない スーパーカブ (ホンダ スーパーカブ110)
ビッグスロットルとインテーク側のポート研磨 ダンパー付きのリヤサス ハブベアリングの交換 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation