• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た・て・いっさんのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

草刈のアルバイトと 頂いたお酒など・・・。

草刈のアルバイトと 頂いたお酒など・・・。今晩は、

明夕9時の 予想天気図です。

現在、警報の出ているエリアはありません。

余り見たことがありませんが、前線をともなった低気圧が 三段重ねの状態です。


明日の22日(木)までは、雨で雪が溶けるが、23日(金)からは 日本海側(福岡を含む)では雪が降り、25日(日)より 天候が落ち着く。

次の草刈り作業は、日曜日からか~。


大切なことに関して、書き込みます。
昨日から、元会社の方からの依頼で、草刈りのアルバイトをしています。
一昨日は、熊笹が生えている狭い田圃でしたが、熊笹が硬いことで チップソーが消耗し、4時間で作業を終わらして、農機具入れで 先端が丸くなったチップソーを 購入していたディスクグラインダーで研ぎ直しました。


本日は、昨日の草刈り場に投げ込まれた ゴミを集めから開始しました。
(綺麗にしたら、この様な事は無くなるだろう・・・。)


本日の作業から、2枚目の田圃になりました。
熊笹は生えていないが、ススキとセイダカ?アワダチソウの背丈が2.5m程にし育ち、数年前に草刈り時に倒れた草が半分枯れ乍ら 地表にへばりついていました。


地面ギリギリで 草刈り機を操作しながら、地表に生え始めた草も刈り取ったので、来年にでも 稲作も出来る状態で 仕上げました。

二日間で、トータル9時間の草刈り作業と、チップソーの研磨を0.5時間程行い、0.5反ぐらいの作業を終わらせました。

体を使いと 気分が良いが、奥歯が浮いた・・・。

歳なんだろうな~。


神様へのお供えに 塩  米 酒があり、塩はどうしようもないが 、た・て・いっ産米を使った酒への子持ちがあり、そのことを話した方から、お酒を頂いた。


こんな酒を、造りたい!

それでは、またまた。
Posted at 2022/12/21 22:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味
2022年12月20日 イイね!

薄化粧・・・。

薄化粧・・・。お早う御座います。

今夕9時の 予想天気図です。

現在 警報が出ているエリアはなく、急な積雪で 新潟では 渋滞している報道が気になります。

明日は 全国的に雨となり、金曜日には 次の雪雲の影響が出てきます。


25日から、草刈りのアルバイトをしようと考えていますが、今日はどうしよう・・・。


大切なものに関して、書き込みます。

一昨日の早朝、高松でも 少し雪が舞いました。


温暖化の過渡現象で、雪の降り方が多くなっている様です。

今朝は、購入した ウイングハロー(折り畳み式の代掻き専用機)の取り扱い説明書を熟読しました。


PTOを使う作業機が4ケあり、夫々に取り扱い説明書があり、購入時、作業前、収納時に読む様にしていますが、意外に手間でもあります。

グリスアップポイントと塗布ポイント、ギヤオイルの交換などを理解しておかないと、寿命が短くなったり 破損につながったりで、実作業時に 影響が出ない様にしておかないと・・・。

土があたる作業機の泥除けカバー内に、土が 溜まらない様にするのに、軽油を塗るのが良いのだろうか?

ウイングハローには必要がないが・・。

それでは、またまた。


Posted at 2022/12/20 06:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味
2022年12月17日 イイね!

娘夫婦の 巣立ち。

娘夫婦の 巣立ち。今晩は、

大切なことに関して、書き込みます

昨日の朝から、娘夫婦が引っ越しの準備に掛かりました。
本日から 引っ越し先で宿泊する様で、明日は片付けにくるらしい・・・。

先程、娘が ニコニコしながら、話しかけてきました。

奥様は、11月2日に実家に帰り、今度は娘夫婦が3人の孫を連れて、巣立ちました。

結果、敷地150坪&延床面積250㎡で、一人で暮らすことになりました。(笑)

家族の夫々が 大切にしていることの ベクトルが合わないことが原因で、無理が発生していたのだと思いますし、これを、不幸だとは思いませんし、少し距離を置いて暮らし、自由に考えてみることも大切だと思います。

少なくとも 現状からの逃亡ではなく、時期が来たら燕の様に戻ってきます。


それが、早いか?/遅いか?は、誰にも判りませんが・・・。

2~3年は、好きなように出来るかな?

それでは、またまた。




Posted at 2022/12/17 18:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味
2022年12月17日 イイね!

来年の稲作を開始②

来年の稲作を開始②お早う御座います。

現在、警報が出ているエリアはありません。

西南諸島に出ている注意報が、今後警報に切り替わる情報がありました。

阿蘇山には雪の注意報が出ていました。

大陸から、雪雲と 雨雲が 続く。


熊は冬眠に入った様ですが、人は 食べて 活動する。


大切なものに関して、書き込みます
昨日は、2枚で2.5反の田圃で トラクターに連結したフレームモアを使って、コンバインで切り落とした藁と 地表に残った株を 細断しました。

フレームモアの内側にへばり付く 泥と藁が練られてたものを、作業前に高圧洗浄機で流し落としてから 作業を開始し、作業が終わった田圃毎に タイヤに着いた泥と フレームモア内側の汚れを落としながらの作業となり、意外に時間が掛かった。

15時頃に、農機具入れ軒先にトラクターを停車させて、二日間の汚れを落として 農機具入れに戻した。
洗車前。






燃費の確認をしたら、満タン法で 約21Lの給油となり、3L/反になりました。
良いのか?/悪いのか?の比較が出来ませんが・・・。

自然農法では、草とか落ち葉を使って 土を裸にしないことが重要で、広い面積の田圃の場合にはフレームモアでないとそれを実現できなかったのです。
(自然栽培の場合は、其処までのレベルまでの制約がなく、春耕まで放置となる)

土を乾かさなく温める→稲株の根に棲みつく微生物を守る

それでは、またまた。

Posted at 2022/12/17 03:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味
2022年12月16日 イイね!

来年の稲作を開始

来年の稲作を開始お早う御座います。

今夕9時の 予想天気図です。

現在、能登半島の先端に大雨、北海道の沿岸部には 暴風雪と波浪の警報が出ています。

北海道は 真冬日、西南諸島は大雨で、狭い国土でも 随分と天候が異なる。


香川は 乾燥注意報が出ているので、火事の原因には 要注意だな。


大切なものに関して、書き込みます。
昨日から、下半身用のヒートテック(ももひき)を使用し始めました。
なので、何時ものルーチン・散歩時も 少しは楽に・・・。
冬至の頃に トラクターを使う予定でしたが、昨日6時間かけて 5枚で 4.5反分のフレールモア作業を 済ませました。
キャビン仕様なので、体が冷えることがなかった。
作業前。


作業後。


作業中。


フレームモアで作業したら、稲株の地表部が砕け コンバインで細断した稲わらが軟らかくなり 生えだした草も 粉砕され、地表に植物のカバーが敷かれる様になった。

今日は、残った2枚で2.5反分のフレールモア作業を 済ませる予定です。

明後日は、使用した農機具を洗車して、今年の作業を終わらせる心算です。

依頼があった 草刈りは来週以降に!

それでは、またまた。
Posted at 2022/12/16 03:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大切なもの | 趣味

プロフィール

「農業技術とは? http://cvw.jp/b/155532/46744648/
何シテル?   02/13 20:52
二人の娘が結婚し、6人の孫にも恵まれて、自然環境が余り破壊されていないエリアで、暮らしております。 60歳の定年で職場を去り、収入の見込みが少ない農業でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

夏の富士山(番外編)・キリ番GET! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 09:16:30
ネットで知り合い 家を行き来する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 07:08:50
記録簿用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:56:21

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間の、技術・進歩に脱帽しました。 今度こそ、20万キロ走破するぞ! 多分、定年 ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ミニキャブ・バンから買い換えました。 屋内保管車で綺麗だったので、決めました。 此れ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
奥様の、お使い用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation