毎日車に乗ってはどうやって速く走るのか、車に負担をかけないか、燃費良く速く走るためには、とか法的速度内で試してみたり運転中は没入しておりますが、家ではタミヤにお世話になっています。突然、ラジコンをやりたい衝動にかられ、昔使っていたラジコンを探していたところ、ありました。ブーメラン。定位置に微動だにしていなかった為、タイヤが地面に接していたところがベッコリ凹んでいました。これは本物の車同様。何より、まー砂だらけで汚れは凄まじく、組み立てからノーメンテ。少年時代の自分、凄い。部品もあちこち壊れていて、このままでは走らない為、修理し始めました。当時の部品はないので、現在売っているブーメランの部品を取り寄せ修理し始めたのですが、細かいところが変わっていて、一つ部品を変えると、周りの部品を変えなければならないの繰り返し。ようやく修理完了した頃にはもう一台買えるんじゃないかくらいの修理費がかかりました。今のプロポは昔とは違いますし、スピコンもアンプ化されてはいますが、当時のサーボは使えました。まだ3台使い古しがあるので、ぼちぼち直せれば良いなと思ってます。車も自宅にリフトがあれば自分で色々できるんですけどねぇ。






|
KYB / カヤバ Real Sports Damper spec TR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/16 17:39:35 |
![]() |
|
alegre(アレーグリ)さんのトヨタ 86 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/16 22:39:21 |
![]() |
|
オートサロン2019 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/03 17:55:08 |
![]() |
![]() |
208 (スバル WRX STI) まさか当たってしまうとは。慣らしで流しているだけで今までとは違うコーナー中の姿勢 |
![]() |
ハッチ (トヨタ 86) 100万位の買って走った方が良いとプロドライバーの竹内選手にも勧められた。ついに購入。コ ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIV 某ジムカーナショップのデモカーで足回りはフルピロ、斜行バー付き6点ロールバー、リジットク ... |
![]() |
日産 シルビア ジムカーナ、サーキット、ドリフト。想像した通りにいきなりできる動く良い車でした。それだけ ... |