• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alegre(アレーグリ)のブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

そうそうタイヤ。

筑波サーキットで初下ろししたタイヤ、デレィツァz3。サイズは225/45R17。今まで8610年無交換純正ヨコハマdB→ピレリチントゥラートp6から履き替え。ピレリ?いや、これには訳がありまして。ちょっと遠回り。意外と良いですよ雨のピレリも。走行後の煙は燃えてるのかくらいですが。
当日、気温28度、日差しで皮膚が直ぐに赤くなるほどの太陽。車の温度計が38度になっていたので路面温度は高め。空気圧は冷2.2にセット。コースイン。6周までほとんど全開。と言うのも何せGグレード。ギヤ選択で今まで経験ないほど筑波に合わない。7周目から縦方向が緩くなりブレーキ距離若干が伸びてきました。赤旗で一回目終了。
直後空気圧は見なかったものの、2回目走行前に2.5という事はちょっと高い。2.1に合わせ2回目。路温は7度下がり。当初通り7周位はとても良いグリップ感。しかし、後半ややブレーキ距離が伸びてきます。これはパッドではなくタイヤです。タッチはよかったので。タイヤカスを拾った要因もあるかと思います。最終ラップは観客も居たのでちょっと遊ぼうと思ったのですが、何せGグレード。流す要因を作っても失速。ギヤ比が(T . T)無理せず大人しくピットに戻りました。何かやらかしてコントロールタワー呼び出しは勘弁なので。
 走行終了し他者タイムと比べ総括すると、ギヤ比もあるでしょうがパワーがグリップに負けてる点。踏むとコーナー後半向きを変えるのですが、変わり方が鈍く素直に転がし抜けた方が良い予感。FFだとむしろ太い方が縦横同時使いでグリップが足らなくなるので良いでしょう。足のセット、エンジンの内容もあるので、太ければ良いかどうかはこの86に関してはこの太さが妥当と思います。タイヤの剛性は高いようです。サイドの文字近くまで走行跡がなかったので残念。タイヤに負けました。20年ぶりFRでの筑波。ま、こんなもんでしょ。

今後チューニングメニュー。
まず、
デフ玉交換で4.1。
エキマニ交換に耐熱塗料塗装。
導風板設置。
クールエア導入口設置。
できればブレーキダクト。
あと車高を下げる。2センチ位?
ファイナルは4.3があるのですがせっかくなので徐々に。






Posted at 2022/05/16 14:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月16日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/05/16 05:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年05月15日 イイね!

クスコ製水冷オイルクーラー

先日、筑波サーキット2000に行ってきました。気温は28度。気温の低い時期に走っていたので気にしていなかったのですが、いよいよ高温の季節。あまり評判が良くない水冷オイルクーラーを試してきました。リミッターを当てるくらいの走行でしたが、最高で120℃。あとは110度とかそのくらいです。常に回転数をリミッターが当たるまで回さなければ極端な温度上昇にはならないと思いました。
レース等走行会でも長時間走行で走行時間中常に全開、という事もあるでしょうが、タイヤはもちろんブレーキ、ハブ、等他の部分への負担が増えてしまう要因になるので、自分でリミッターを設定し、500回転下げるとこのくらいのタイムになるとかこれだけ油温水温が下がるとか勉強になるかと思います。

部品を付けていく事で車重も増えエンジンに負担にもなりますからバランスを考えながら部品チョイスするとそれがまた楽しさにつながるのではと思います。
水冷式でラジエーター性能がものを言う為、通常より水温が速く上がる可能性はあるかもしれません。
油温より水温の方がセーフモードに入るのかパワーダウンに繋がったので導風板を設けて風を当たるようにしないといけないなと思いました。
部品的には冬のオーバークールがない事を考えても悪くないと思いました。


Posted at 2022/05/15 18:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/1556212/46110823/
何シテル?   05/16 05:27
アレーグリです。 (ブラジル語で陽気なって意味です。) よろしくお願いします。 車を綺麗に速く走らせることを目指し、学生時代から練習しながら走らせてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Real Sports Damper spec TR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 17:39:35
alegre(アレーグリ)さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 22:39:21
オートサロン2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/03 17:55:08

愛車一覧

スバル WRX STI 208 (スバル WRX STI)
まさか当たってしまうとは。慣らしで流しているだけで今までとは違うコーナー中の姿勢
トヨタ 86 ハッチ (トヨタ 86)
100万位の買って走った方が良いとプロドライバーの竹内選手にも勧められた。ついに購入。コ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
某ジムカーナショップのデモカーで足回りはフルピロ、斜行バー付き6点ロールバー、リジットク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ジムカーナ、サーキット、ドリフト。想像した通りにいきなりできる動く良い車でした。それだけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation