S208のタイヤを交換しました。既に4年が経ち、タイヤが硬く冷えた路面で滑りやすい傾向が出てきた為。純正はダンロップSPSPORTS MAXX050のSTI専用タイヤ。バランス取りし吸音スポンジが入っているタイヤでした。今回チョイスしたのはヨコハマタイヤアドバンスポーツV105を純正サイズで購入。ネオバやRE71RSまではいらないかな、という判断。見た目の印象は引っ張り気味に見える。変えて走り始めの印象は乗り心地が良い。一般道ではむしろ静かな印象です。では高速に乗るとどうか。ダンロップはカチッとした印象でしたが、ヨコハマはポヨヨンポヨヨンと小刻みに弾んでいる感じ。もう少し車重があると落ち着くのかな。音ですが、高音が響く印象。ダンロップではこう言う音は出てなく、多分スポンジが吸音していたからなんだなと感じました。ウワンウワンという音もあり。サーキットで試すとどうなのか。それはまた次の機会に。
|
KYB / カヤバ Real Sports Damper spec TR カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/16 17:39:35 |
![]() |
|
alegre(アレーグリ)さんのトヨタ 86 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/16 22:39:21 |
![]() |
|
オートサロン2019 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/03 17:55:08 |
![]() |
![]() |
208 (スバル WRX STI) まさか当たってしまうとは。慣らしで流しているだけで今までとは違うコーナー中の姿勢 |
![]() |
ハッチ (トヨタ 86) 100万位の買って走った方が良いとプロドライバーの竹内選手にも勧められた。ついに購入。コ ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIV 某ジムカーナショップのデモカーで足回りはフルピロ、斜行バー付き6点ロールバー、リジットク ... |
![]() |
日産 シルビア ジムカーナ、サーキット、ドリフト。想像した通りにいきなりできる動く良い車でした。それだけ ... |