• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"ミラハチ" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2012年2月15日

ルーフレールモール交換(錆止め処理)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
友達のCJから頂いてきたルーフレールを取り付けます。
右側だけ謎のルーフレールが付いてるんですよね。
キャリアを付ける用っぽいんですが、左はノーマルなんです。
しかもフロントガラス部分はパカパカで飛んで行きそうです。
2
モールをひっぺがえしました。
ゴミだらけでした。
小さいほうきとブロワでまずは掃除。
錆が進行してきています。
塗装が浮きかけている所は下地が出るまでペーパー掛け。
板金継ぎ目も全体に錆が出てきています。
レールのみ下地処理と塗装しますのでレール全体にペーパー掛け。
シンナーで汚れを落としました。
3
マスキングと養生をして、白のプライマー吹きつけ。
4
目立つところでは無いので、ペーパー処理は行わずに、 ソフィアホワイトで塗装。
ホントはスコーティアホワイトなんですが、どっちも買ってみて合うほうを使おうと思いまして・・・。
タッチペンは間違ってパール入ったやつ買っちゃいました。
ソリッドホワイトは錆止め白と同じように真っ白でしょうね。
5
塗装完了。
マスキングの段差が出るのは承知の上。
角でマスキングいているので、硬化後にコンパウンドで磨くと段差は馴染みます。
色合いはやっぱちょっと違いますね・・・。
6
Aピラーにも錆があったので足つけて軽くマスキングして塗装。
こっちはスコーティアホワイトで。A´ε`;)゚・゚
硬化後にコンパウンドで馴染ませます。
7
ルーフレールモールピン取り付け。
こいつも経年劣化してます。
ギリギリ使えるので再使用します。
8
モールをかぶせて、ピン位置を叩いてはめ込んでいって完成。
裏に金物のレールが入ってますからガラスに当てないように気をつけます。
ってか、作業中に付いた傷かわかりませんがフロントガラスに傷がつきました・・・。
ミラエボもフロントガラス交換したいのになぁ~。
浅いのでガラス磨きで磨いたら消えるかも?
ミラエボは溶接スパッタらしきものとウロコに鳴ってるので交換したいんですよね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フレッシュキーパー

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

リヤの雨漏り対策

難易度:

夏用ナット変更:へクス式▶︎内掛けスプライン式

難易度:

ミラージュ鹿に当てられた修理完了2024.6.21

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイッチ直った。物理的というより、設定的な問題やったな。車体の状態はすごく良い。いい買い物したわ。」
何シテル?   06/21 15:09
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
家の車としては19台目。 なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダッ ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
家の車としては18台目。 会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付 ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
家の車購入歴17台目。 年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 690 ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation