• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taketamagoの"フォルティス(ランサー)" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2019年1月29日

ステアリングフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイル交換でウマ掛けしているついでに、ステアリングフルード交換。
フォルティスの前期は油圧ステアリングになっている。
そしてやや重めのフィーリングになっている。
交換頻度は不要または10万kmなどという説明。
不要って何???
12万km走っていて真っ黒なので交換。
2
抜くところが無いので、抜いては入れて混ぜて、また抜く作業となる。

50mLのポンプで抜く。
ブレーキフルードなど抜くのにも使えるので一本あると便利。
先っちょにシリコンホースなど突っ込むと良い。
しかし、短かったので、ストローで代用。

赤黒い液体が出てくる。

タンク奥まで突っ込めない形状になっていて、あまり吸い込めない。
3回吸って150mL程度。
3
出来るだけ抜いてから、新しいフルードを入れる。
直接垂らして入れたが、色の確認のため吸い上げた。
オイルのような色。
4
ためしにエンジンかけずに回してみたが、全く混ざらなかった。

エンジンかけて、ロックトゥロックを5回ほど繰り返してエンジン停止。

ボンネット開けている警告灯が出るなんて。
たまにボンネット空いたままの車あるな・・・。
商用車にこそこういった機能が必要かなと。
疲れていて何度リアハッチ開けたまま走り出したことか。
5
3回入れ替えたところの色。

1回目、フルード入れすぎて、(蓋は締めているが)だいぶん溢れさせてしまった。
最後にブレクリ吹きまくりで、下の掃除が大変やった。

スポーツ走行でロックトゥロックを繰り返すとフルードが沸いて吹き出すことがある。
溢れて路面に落とすのは危ないので、軍手をはめていたもんだ。

強化パワーステアリングフルードってのもあって、沸きずらいようだ。

電動ステアリングには関係無い話・・・。
油圧のフィーリングがドライビングインフォメーションが分かりやすくて良い。
6
4回目でフルード1Lが無くなった。

オイルの色にするにはまだまだのようだ。

タンク奥まで突っ込めない形状になっていて、あまり吸い込めない。

もとより交換頻度の低いところやし、この程度で妥協かな。
7
試走してみたら、やや重さが減って、マイルドな手ごたえになったかな。

フロントストラットがギシギシ鳴って、フィーリングが悪い。
これが足回りの異音ととらえられると、足入れ替えないとだめになってしまうな。
ミニカで最初の車検時に足の異音とかで指摘されて交換することになってしまったことがあった。(どうせ変えるつもりやったけど)
んー、車高調入れることになるか?

画像は、シートベルト延長ソケットを取り付けたところ。
短いの2本セットやったが、1つで高さが足りず、2段で丁度。
8
解除ボタンがやや外方向へ斜めになっていて押しずらい。
不意に外れることを考えた形状かもしれないが、ちょっと慣れが必要かな。
純正は指がかかりやすくなってるけどな。

差し込み感は軽すぎて、刺さった感じが分かりにくい。
差し込みの深さもやや浅目でちょっと頼りない。
引っこ抜けないことを願うしかないが。
ロック部が流石に樹脂ってことは無いよな・・・?
強度ある樹脂かもしれないが、樹脂は経年劣化があるからな~・・・。
しばらくは衝撃与えたりして、テストしてみるか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

冷却水交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「動力が結線されてるで!今週末に溶接機取りに行くで。ついでになんか資材ももらえるで。350Aの溶接機は備品含めたら40万近くするもんやで。炭酸ガスは会社で今日頼んでもらったで。あとは溶接機の設置で電気屋さんに端子作ってもらうだけやで。ウシシシ((≧艸≦*))ウシシシ」
何シテル?   05/15 19:35
2021年末から体調改善されてきて8年間の療養生活からようやく2022年末に社会復帰で自動車整備士見習いのバイト開始。 2024.2ガレージハウスを購入。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

改Zen-Labo 改Zen-Laboオリジナルプログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 12:26:17
駆動系リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 15:27:26
ハーディーズ リフトアップキット Part 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 15:40:27

愛車一覧

日産 ダットサントラック 日産 ダットサントラック
なんでかダットサントラックの最終型d22が選択肢にない。 ダットサンピックアップではある ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
会社で近くのバイクオークションで探してもらったけど、ルーフ付きの出物は半年遡ってもほとん ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
年式不明 色 マッドカラー 製造国 日本 走行距離 69040Km 排気量 50cc ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
20年間どんどん悪化して、歩くのも困難になってしまった体調だったが、あることをし始めて改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation