• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

踊るのは嫌いです・・・

踊るのは嫌いです・・・ どら彦さんが普通の動画じゃ満足できないとおっしゃるので、じゃあ次のを出します(笑)

FSWの最終コーナーは、少しアウト側に振ってからインに付いた方が僕的には楽に立ち上がれるんですけど、
すぐ後ろに黄色のインプレッサが迫ってきているのを知っていたので、アウト側に振ると「インに飛び込んでくるかも知れないなー」と思って嫌な感じがしたんです。

多分、慣れている上手な人だろうと思うので、飛び込んでこないと思うのですが、「接触するかも?」と思い、インを空けないように小回りした結果・・・

     

ココでこういう滑り方をするとは予想してなかったので、焦りました(笑)
で、「ココでスピンしたら後続のインプレッサにも迷惑かかるかも~」と思い、諦めずにがんばってみたのですが・・・タコりました(汗)

まぁ、こんなもんですよ(爆)
ブログ一覧 | へっぽこサーキット走行記(^^ゞ | クルマ
Posted at 2008/09/26 22:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 22:50
早速のアップで恐縮です(笑)。
見事に裏目に出て、コース一杯使っちゃいましたね・・・。
でも、何とか収まったし、事故もなかったので幸いです♪
まだ、お宝動画有ったりするんですか??
コメントへの返答
2008年9月26日 22:57
お付き合い、ありがとうございます(笑)

ドリフト~って上手くできたらいいんですけどね。
イン側に刺さらなくて幸いでした。

にゃんコさんが好きそうなのは・・・もうないかも(特におねえさんは今回いなかったし)
後は、ベストラップぐらいかなー。
2008年9月26日 23:20
たのしそ~(人ごとですが...。)
日常的なスピードを大きく超えると、
車って全然止まらない気がしますよね。
昔ジムカで富士は行ったことあるんですが、
本コースも走ってみたい...。
コメントへの返答
2008年9月27日 0:21
クラッシュとか事故もなかったので言えるのですが・・・とても楽しかったです。
一般道ではこんなスピードだせないですからね。特に富士はエスケープが広いので無理しても大丈夫です・・・多分。
是非どうぞ。
2008年9月26日 23:28
たのしそ~www
ちょっとインから強引に入りすぎた感じですかね?
って走ったこと無いけど。。
でも立ちなおせたんだから凄い!!
次回は大ドリフト走行で~
コメントへの返答
2008年9月27日 19:13
土日だったら良かったね。
HSBさんの切れた走りを間近で再度見てみたいですよ。
インからだと相当小回りしないと回りきれないですね。
だいぶ外側に振らないと走りにくかったです。
ドリフトって全然うまくならないですよー。ドリパケライトで練習してるのに・・・(笑)
2008年9月26日 23:32
これは冷や汗モノだったかもしれませんが、自然にステアワークと共にアクセルワークもされていますね。
だから、この程度で収まったのだと思います。
いや~、外野で申し訳ありませんが、面白そう! FSW。
コメントへの返答
2008年9月27日 19:15
マジ、焦りました。スピンしたくても後ろがいるので・・・
やっぱりジムカーナの練習もやりたいなー。
自在にコントロールできることが先決のような気がする。
次は一緒に行こう!
2008年9月27日 0:13
全てが高速コーナーで、怖そう~~。
200km/hオーバーなんてゲームくらいでしか体験できません・・・。
予習の甲斐はありましたね(笑)
コメントへの返答
2008年9月27日 19:15
予習の甲斐ありましたよー。
GT4やるのとやらないのじゃ雲泥の差があると思います。

でも、速度よりも回りの車が怖い・・・
2008年9月27日 3:07
おお~こわい~w

まっちさんて過回転警告音がするまで回すんですね!
コメントへの返答
2008年9月27日 19:17
いろいろと国際サーキットは怖いです(笑)

エンジンには良くないんでしょうが・・・癖ですね。
今度ロガー付けて、シフトアップポイントによってタイムが変わるかどうかスパ西浦あたりで実験してみます。
2008年9月27日 15:05
危機一髪!

よく立て直せれましたね~私なら確実に藻屑に・・・・

意外とスピードが出ているので今までのミニサーキット感覚だと本当に散ってしまいそうです、怖そう~(汗)
コメントへの返答
2008年9月27日 19:20
立て直せたのはたまたまですよ。
後でビデオ見ても、とてもコントロールしてるように見えない・・・(笑)

ホントにねー、気を引き締めないとトンでもないことになるかもーって場面はいくつかありましたよー。
2008年9月27日 22:38
見事な立て直し!
反応の速さもシャーザク並です!!(いみふめ
インに行かなくって良かったですね~

やはり予習は必要です。
次回はちゃんと勉強して事に当たります。

で、次回はいつでしょう?(笑
コメントへの返答
2008年9月27日 23:30
いやいや。たまたまそこに直線があったから・・・(笑)
後ろがいなかったら、アクセル踏み込んでスピンしたかったんですけど・・・ちょっと怖かった。

予習したら割とすんなりライン取りできました。GT4っていいですね。

次回は・・・僕は(金銭的に)1年に1回でいいですー。

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation