• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月12日

逆バンクは苦手・・・

逆バンクは苦手・・・ 逆バンク・・・

お金を預かるのではなく、払ってくれる銀行・・・(意味不明)ではない!

通常、コーナーの外側から内側にかけてすり鉢状に傾斜(カント)がついているが、ここはほぼフラットなため高速で走行するドライバーの視線からは逆に傾斜しているような錯覚に陥る。

で、でも・・・
高速ではないマッチの運転では・・・
そんなことはよくわからなかった・・・(笑)


なんか車が外へ外へ行こうとするんだよねー。

恐怖感に耐えられずに軽くブレーキ踏んだら、案の定、リヤが滑りました(笑)

やっぱり、窓から身を乗り出してバイクのようにハングオンした方がいいのでしょうか?・・・(冗談です)

それから、U-taqさん、変に気を遣わせてすみませんでしたm(_ _)m
ブログ一覧 | へっぽこサーキット走行記(^^ゞ | クルマ
Posted at 2010/02/12 00:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年2月12日 0:48
へぇ~
実際にはフラットだったんですね~

知らなかった。。。
コメントへの返答
2010年2月13日 22:53
僕も知りませんでした。

じゃあ逆バンクって名前はウソということですね・・・(笑)
2010年2月12日 0:52
マッチさんは超高速の為、気が付く間も無く
通過してしまうんですね。判ります(爆)
コメントへの返答
2010年2月13日 22:59
超高速のわけないよー。
アクセル踏み切れてないからー(笑)
でも鈴鹿は楽しかったよ。
2010年2月12日 0:53
2へぇ~

フラットなら『逆バンク』なんて言うのやめたらいいのに!!
そう聞くだけで気持的に攻めれなくなりますwww

ハングオンしてコーナー曲がると次からワクワクさんって呼びますよ(・∀・)ニヤニヤ

ぢつはセントラルの1コーナーも逆バンクなんです(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年2月13日 23:34
意外でしたね。
逆にはカントついてないんだって。

ワクワクさん・・・ドア開けてアクセル踏んだとたんに車だけ走って行っちゃったら・・・(^0^)めちゃ笑える。俺がやると多分そうなる気がする(笑)

セントラルはホントに逆かなぁ。こんどボール転がして試してきて。
2010年2月12日 1:05
動画を拝見する限り、逆バンク手前でブレーキ踏まず、途中で慌ててチョンブレーキしてるようですね

S字をこの速度で駆け上がることができるなら
ターンインの直前(動画24~25秒のポイント)で軽くブレーキを当てると、クルマがゆっくりと旋回方向に向きを変えて、コントロールもしやすいと思います
コメントへの返答
2010年2月13日 23:36
その通りです、師匠!
ひょっとしてチョンブレすると向きが変わってくれるのではないかとド素人考えでしたが、単に挙動を乱しただけでした(汗)

アドバイス、ありがとうございます。
上手い人のアドバイスは特にうれしいです。
いつかまた行けたら試してみますね。
2010年2月12日 12:28
こんにちは~。
動画見てるだけでもドキドキしますね。
頭の中でカウンターをあてそうになりました。
コメントへの返答
2010年2月13日 23:41
こんばんは。
どこではみ出てもおかしくない速度なので、いつものミニサーキットとは違う緊張感でした。
滑るとわかっていてもカウンターを2度も当てる羽目になって・・・う~ぅん、イマイチですね(笑)
2010年2月12日 12:37
凄いです!
俺にはたぶん平坦だと気づく余裕もないでしょう。
車の中で体を傾けますか?
コメントへの返答
2010年2月13日 23:43
いえいえ、皆さんに楽しんでもらおうと思って、面白い映像を探してみました(笑)
やはりサーキットをメインで考えるなら間違いなくフルバケが必要だなってわかりました。
・・・が、街乗り優先なのでセミバケでいいです。
2010年2月12日 18:30
逆バンクは怖い。。。

レーサーだと勝負どころでしょうけどね(笑)
コメントへの返答
2010年2月13日 23:49
ハイドロシステムをつけて、車を傾けますかぁ(笑)

S字と逆バンクは、レーサーにとってはタイムに影響するそうですよ。
僕の場合、もっと他に削れるところがい~っぱいあります(笑)
2010年2月12日 19:49
私も逆バンクって言うんだから外側に向けて下り坂になっているんだと思っていました(^^;

高速で走っていたら遠心力で空中へ飛ばされる形になるから、僅かな事で車が吹っ飛んで、そりゃ怖いだろうなぁと思っていました(^^;

コメントへの返答
2010年2月13日 23:53
普通そう思いますよね。
でも鈴鹿の公式コースガイドにはほぼフラットと書いてありました。僕もモータスポーツ好きなのに知らなかったです。

F1並みのダウンフォースが欲しいです(笑)
2010年2月12日 23:40
S字は軽いスライドをリズム良くうまく使うと気持ちよく逝ける事が今回解りました。
が、逆バンで辻褄が合わなくなりますね~。

道の譲り方がいまいち解らずご迷惑をお掛けしました。(しかもドキドキデグナーで)

それにしても、低いFDから見たビルのようなレガ氏と、ペッタンコのロータスが対照的です(笑
コメントへの返答
2010年2月14日 0:08
S字~ダンロップ、デグナーのあたりまで、上手い下手とか車のセッティングがわかりそうですね。

いえいえ、迷惑なんてかかってませんので気にしないでください。僕はタイムよりも楽しむこと重視なので。

そういえば・・・レガシー確かにすごい車高高く見えますね。
2010年2月13日 22:40
楽しそうですね~

速さも大切かも知れませんが
モータースポーツの基本は「楽しく!」ですd(⌒▽⌒)b

いい汗かいて
楽しく走れれば最高ですよ(^_-)☆
コメントへの返答
2010年2月14日 0:10
楽しい、楽しい。

速さを追求すると、僕的にはリスクが高くなりそうなのと、金銭的にもきついので、そこそこで楽しむようにしてます。

真冬なのにものすごく汗かきました。
サーキットって楽しいですね。

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation