• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月30日

ワニシア めいほう練習会

ワニシア めいほう練習会 土曜日に、ワニシアめいほう練習会に参加させてもらいました。

ごぶさん、いつも爽やかで楽しい会をありがとうございます。
今回も晴れて良かったですね(^-^)v

スキー場と言うことと今年の天候不順が重なって、フリースの上着ぐらいじゃないと寒いぐらいでしたが、太陽が出ていたので日焼けで顔はヒリヒリです。
もう既に“お肌の曲がり角”を過ぎているので、シミにならないか心配(笑)

楽しい会の一部をフォトギャラリーにアップしたのでご覧ください。(撮影は、ao_chanです)


サーキットだと意に反して車の姿勢が乱れる(滑る)ので慌ててしまうんですけど、こういう広い場所で積極的に車の姿勢を乱してコントロールする練習しとくと、サーキットでも上手に走れるかな?
まぁでも・・・練習と言うよりも楽しいだけで終わってしまったような気もするが・・・(^^ゞ

楽しすぎてあっという間に終わってしまったので、また誘ってください。
ブログ一覧 | へっぽこサーキット走行記(^^ゞ | クルマ
Posted at 2010/05/30 23:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

小民家。
.ξさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年5月31日 0:58
お疲れ様でした~

オフィシャルをしてて、元気一杯のマッチさんの走りが印象的でした!
定常円も積極的に練習されてましたね~
(やっぱりリアのスライドをアクセルでコントロールできる後輪駆動車は楽しいですね)

また次回も是非参加してくださいね♪
コメントへの返答
2010年5月31日 23:10
練習会に混ぜていただいてありがとうございました。

一度、こびぃさんに車の流し方を横乗りで教えてもらわんといかんですね。
FDをコントロールできてる気があまりしないですから・・・(笑)
というわけで、次回も参加希望しまする。
よろしくお願いします♪
2010年5月31日 18:03
たのしそ~

車の動きを、先読み出来る様になると良いですね。
小さな操作で大きな動き。 出来るといいなぁ..。
コメントへの返答
2010年5月31日 23:12
1人8000円で朝から夕方までだったのでお得で楽しい会でした!
いつもFDに乗せられてる感じがしてるので、いつかは操ってる自覚が持てるようになるといいなと思います。
やはり1トン超のものは慣性が大きいですね。
2010年5月31日 20:13
お疲れ様でした!
ロドの試乗、ありがとう御座いました。
久々のFRは楽しかったです(笑
昔だとタイムにこだわってましたが今は楽しく走りたいのでロドも有りですね!
コメントへの返答
2010年5月31日 23:14
お疲れ様でした。
楽しかったですね。ロドの走りはサマになってましたよ。
ロドに乗り換えますか??♪

次は僕のFDを診断してください。
また今度よろしくです。
2010年5月31日 23:32
車振り回すの楽しいですよね!
でもやっぱ事務課は苦手ですw
どうやったらコース覚えられるのでしょうか?爆
コメントへの返答
2010年6月2日 21:43
ジムカっていっても、どこ走ってもいいんだよ♪
だって、タイムも計ってないし、練習だから・・・

僕は最後までコースを覚えられませんでした(爆)
もうねぇ、頭が錆びてきた(笑)
2010年6月1日 21:39
モータースポーツは
楽しいのが一番ですヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2010年6月2日 21:46
その通りだと思います!
プロになれるわけもないので、楽しみ優先。
まずは、気分爽快になれること。
次に、タイムアップ。タイムアップも楽しみの一つですが、やっぱまずはFRの楽しさが優先かなー。
2010年6月1日 23:28
遅コメで申し訳ありません。
土曜日はお疲れ様でした。
そして、試乗させて頂きありがとうございました。
ちょっと遠慮しましたが、広い場所では私の分解能でも何とかなりそうな気がしました。
次回も回数券購入しますので、是非よろしくです。
コメントへの返答
2010年6月2日 21:48
いやいや、疲れたね。
FDってターボ掛かかったときに一気に滑る時があるので、ヒヤッとすることがあるよ。
回数券あげてもいいけど、FDをほめちぎることが条件だな(笑)
FDっていい車でしょ?(笑)
M3もちょっとでいいから運転させてくれー

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation