• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月06日

GWは・・・

GWは・・・ やっぱ、車いじりだけじゃだめでしょ! ということで、


5月3日のことですが、

近場で・・・

かねてより行ってみたかった三重県の多度山(403m)へ。

GWはココしか行かなかったので、長文です・・・

----------------------
写真の黄色いルートを時計回りに辿ってきました。

9:30
多度峡の駐車場に車を置いて出発。

しばらくは、こんな感じの川沿いの道を上ります。
天気が良いと爽やかですよ。

抜けるような青い空。

途中にベンチが何カ所か設置してあります。
山歩きに慣れてないので、全箇所で座りたくなりました(笑)

あ、そうそう!
今回はこの娘も参加しました。

山登りなんてしたことないから、途中でへばるかと思っていたら、マロンさんが最後まで一番元気で、一番楽しそうでしたよ。

こんな山道ですが、数台のMTBと遭遇しました。

よくこんな道を上っていくなぁと感心していたら、
走って登っていく老人も!!!

こりゃ、途中でベンチに座ってる場合じゃないな・・・(笑)

こういう林を抜けて・・・

11:20
たどり着いたのは、最初のスポットである「海の見える展望所」。
海が見えただけで、「ここまで来た甲斐があった!」と思いました。

11:30
駐車場から2時間。
山頂に着きました!!

山頂付近の公園には展望台があって・・・

ここからは、「海の見える展望所」の比じゃないぐらい素晴らしい景色が広がっています。

「あーー、登った甲斐があったなーーーーー。」って言うぐらい(笑)

ほんと、素晴らしい!

特にこの日は、2日前に雨が降って、前日は強風が吹き荒れたおかげで、信州の山々がハッキリと見えましたよ。

右から、「御嶽山」、「乗鞍岳」、「穂高連峰」です。

名古屋駅辺りも見えましたよ。

あまりに良い景色なので、記念撮影・・・

なんか・・・写真で撮ると・・・

「あれ? 俺ってこんなに肉が付いてたっけ?」っていう感じ・・・(笑)

でも、そんなこと気にせずに食べちゃった!

食べながら、ゆっくり景色を堪能して・・・
景色が良すぎて名残惜しかったのですが・・・
マロンさんが「もう飽きてきた。」という顔だったので、

12:30

公園を後にしました。

帰路の「眺望満喫コース」は、ずっと舗装されてるので、行きの「瀬音の森コース」と違って、マッハなスピードで下りることができます。

ということで、

13:20

多度稲荷に着きました。

隣は、かの有名な多度大社です。

何で有名かというと、「上げ馬神事」ですね。
この日の翌日と翌々日に開催されました(この写真を撮ったのは、祭礼の前日です)。

この急斜面(最後には高さ2m程の壁があります)を馬が何頭上がれたかで、その年の豊作とかを占うんだとか・・・

こりゃ、登るの大変だわ!

13:30
スタートしてから4時間、やっと駐車場まで戻ってきました。
歩き慣れた人には大した距離ではないでしょうが・・・
ほんと、「やっと・・・」っていうのが本音です(笑)

あー、疲れた!

でも、この帰りに食ったミニ○トップのソフトクリームが美味かったな。
疲れたけど、大満足のハイキングでした。
----------------------

他の写真はコチラに(←クリック!)
ブログ一覧 | 四季折々の風景(日本はステキ) | 旅行/地域
Posted at 2013/05/06 23:10:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年5月6日 23:55
笑い男が、多度にいたんですね。
(攻殻機動隊、好きです。最近記憶力が悪いので電脳化したいです。)

多度から名駅見えるんですね!
マロンさんもマッチさんもお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2013年5月7日 0:15
多度にもいたんですよ・・・(笑)

笑い男のストーリーは好きです。
高齢社会問題の話でしたね!
あー、俺も電脳化して欲しい。

名駅、見えました! 多分ここは、夜景も綺麗なんだろうなぁ。バイクでも登れるみたいだから、子育てが一段落したら行ってみるといいかも。

疲れたけど、心地良い疲れですね、こういうのって。

ということで、今週末、また山に行く予定・・・なのか?(笑)
行ったら、またレポします。
2013年5月7日 11:47
お疲れ様でした♪

ココなら山の麓に“案内人”が居たのに・・・
3日ならワタシも空いてたし・・・(^^ゞ

案内人
→デコールモータースポーツ事業部スタッフ
別名「改造人間」
元赤いFD所有
MTBで多度山を登るオトコ
コメントへの返答
2013年5月7日 21:58
えー、てつじんさん、空いてたのぉ?

まぁ、また行こかなと思ってますけどね。
そのときにでも・・・
2013年5月7日 21:00
お疲れ様です!

ぐるっと・・・4時間ですか?結構なお散歩になりますねぇ(笑)。

最近思うんですが、やはり適度な運動を継続しないと体型が変わっていく様です(涙)。
僕も、何か運動しなきゃ!
コメントへの返答
2013年5月7日 22:15
どうも!

2日後に筋肉痛になったのは内緒です(笑)

適度な運動をすると腹が減って、いつもの倍ぐらい食っちゃうのはどうしましょう?(爆)

テニス同好会とか作りますか?
2013年5月8日 12:43
こんにちは!!

とっても気持ちよさそうなハイキング、マロンさんも皆一緒に楽しめて良かったですね♪
行ってみたいです~ww
4時間?? は、ムリですが、、、、(笑)

最後のお写真は、息子さんですか??
足が長~くてカッコいい!! ヽ(^o^)丿
お父さんに似たんですね!! きっと ^m^
コメントへの返答
2013年5月9日 23:35
こんばんは!

運良く快晴で、ほんと気持ちよく歩けました。
景色も最高でしたし、意外と遭遇した人やMTBも少なかったので、犬と一緒にハイキングできたのも楽しかったです。
確かに最後は足がくたくたでしたけど、4時間ならまぁイケますよ♪

そうです!私に似たんですね・・・きっと?????(笑)

プロフィール

「しばらくはイタリア旅行記をまとめるのに時間を費やすことになりそうです」
何シテル?   06/01 23:37
気ままに毎日を過ごせるようになりたいネコ科の男。 フェラーリに憧れ、赤いRX-7に乗りはじめましたが、レブリミットまであっという間にフケ上がるロータリーロケッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] 簡単エアコン外気内気消臭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:45:13
[マツダ RX-7] ブロワファンモータ清掃 (FD3S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:39:38
ドレンホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:40:47

愛車一覧

マツダ RX-7 赤い彗星号 (マツダ RX-7)
平成9年式・Ⅳ型のType RS。新車で購入しました。 車検対応マフラーとブーストコント ...
メルセデス・ベンツ GLKクラス 銀色ぐり子 (メルセデス・ベンツ GLKクラス)
◆GLK 350 4MATIC AMGスポーツパッケージ  色: イリジウムシルバー ...
その他 ちゃり 通勤快足3号機 (その他 ちゃり)
通勤快足3号機  2017年5月購入  ◆6速マニュアルミッション  ◆エアロミラー ...
その他 ドッペルギャンガー 赤メタショーター (その他 ドッペルギャンガー)
2017年3月 キャンプ等、遠征時の足として購入 211M6-RD ロッソモデナ ro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation